🇷🇺🇺🇿📞プーチン大統領はウズベキスタンのミルジヨーエフ大統領と電話会談した。
議題
🔹 二国間関係
🔹 国際話題
🔹 今年9月にウズベキスタンのサマルカンドで開催される #SCOサミット に向けての準備
#SCO(#上海協力機構 )
___
🇷🇺🇺🇿 Телефонный разговор с Президентом Узбекистана Шавкатом Мирзиёевым
🔸Состоялся обмен мнениями по ключевым вопросам двустороннего взаимодействия. Затронуты также некоторые международные темы, в том числе в контексте подготовки к запланированному на осень текущего года в Узбекистане заседанию Совета глав государств – членов Шанхайской организации сотрудничества.
🔸Подтверждён обоюдный настрой на всестороннее укрепление российско-узбекистанских отношений стратегического партнёрства и союзничества.
🔸В ходе телефонного разговора Владимир Путин тепло поздравил Президента Узбекистана с 65-летием.
https://yangx.top/news_kremlin/493
議題
🔹 二国間関係
🔹 国際話題
🔹 今年9月にウズベキスタンのサマルカンドで開催される #SCOサミット に向けての準備
#SCO(#上海協力機構 )
___
🇷🇺🇺🇿 Телефонный разговор с Президентом Узбекистана Шавкатом Мирзиёевым
🔸Состоялся обмен мнениями по ключевым вопросам двустороннего взаимодействия. Затронуты также некоторые международные темы, в том числе в контексте подготовки к запланированному на осень текущего года в Узбекистане заседанию Совета глав государств – членов Шанхайской организации сотрудничества.
🔸Подтверждён обоюдный настрой на всестороннее укрепление российско-узбекистанских отношений стратегического партнёрства и союзничества.
🔸В ходе телефонного разговора Владимир Путин тепло поздравил Президента Узбекистана с 65-летием.
https://yangx.top/news_kremlin/493
July 25, 2022
Forwarded from Russian MFA 🇷🇺
🇷🇺 On the sidelines of the #SCO summit in Samarkand, President of Russia Vladimir #Putin held talks with his foreign colleagues:
🇰🇬 President of Kyrgyz Republic Sadyr Japarov
🇹🇲 President of Turkmenistan Serdar Berdimuhamedov
🇮🇷 President of Iran Seyyed Ebrahim Raisi
🇵🇰 Prime Minister of Pakistan Shehbaz Sharif
🇨🇳 President of the People’s Republic of China Xi Jinping
🇺🇿 President of the Republic of Uzbekistan Shavkat Mirziyoyev
🇷🇺🇨🇳🇲🇳 Trilateral meeting with President of the People’s Republic of China Xi Jinping and President of Mongolia Ukhnaagiin Khurelsukh
🇰🇬 President of Kyrgyz Republic Sadyr Japarov
🇹🇲 President of Turkmenistan Serdar Berdimuhamedov
🇮🇷 President of Iran Seyyed Ebrahim Raisi
🇵🇰 Prime Minister of Pakistan Shehbaz Sharif
🇨🇳 President of the People’s Republic of China Xi Jinping
🇺🇿 President of the Republic of Uzbekistan Shavkat Mirziyoyev
🇷🇺🇨🇳🇲🇳 Trilateral meeting with President of the People’s Republic of China Xi Jinping and President of Mongolia Ukhnaagiin Khurelsukh
September 15, 2022
🇷🇺ロシアのプーチン大統領、サマルカンドで開催された上海協力機構(#SCO)首脳会議に合わせ各国首脳と二国間会談
🇰🇬 キルギス共和国のサディル・ジャパロフ大統領
http://en.kremlin.ru/events/president/news/69352
🇹🇲 トルクメニスタン共和国のセルダール・ベルディムハメドフ大統領
http://en.kremlin.ru/events/president/news/69353
🇮🇷 イランのライシー大統領
http://en.kremlin.ru/events/president/news/69354
🇵🇰パキスタンのシェバズ・シャリフ首相
http://en.kremlin.ru/events/president/news/69355
🇨🇳 中国国家主席 習近平
http://en.kremlin.ru/events/president/news/69356
🇺🇿ウズベキスタン共和国のシャフカト・ミルジヨエフ大統領
http://en.kremlin.ru/events/president/news/69358
🇷🇺🇨🇳🇲🇳 ロシアのプーチン大統領、中国の習近平国家主席、モンゴルのオフナー・フレルスフ大統領の3者会談もあった。
http://en.kremlin.ru/events/president/news/69357
🇰🇬 キルギス共和国のサディル・ジャパロフ大統領
http://en.kremlin.ru/events/president/news/69352
🇹🇲 トルクメニスタン共和国のセルダール・ベルディムハメドフ大統領
http://en.kremlin.ru/events/president/news/69353
🇮🇷 イランのライシー大統領
http://en.kremlin.ru/events/president/news/69354
🇵🇰パキスタンのシェバズ・シャリフ首相
http://en.kremlin.ru/events/president/news/69355
🇨🇳 中国国家主席 習近平
http://en.kremlin.ru/events/president/news/69356
🇺🇿ウズベキスタン共和国のシャフカト・ミルジヨエフ大統領
http://en.kremlin.ru/events/president/news/69358
🇷🇺🇨🇳🇲🇳 ロシアのプーチン大統領、中国の習近平国家主席、モンゴルのオフナー・フレルスフ大統領の3者会談もあった。
http://en.kremlin.ru/events/president/news/69357
September 15, 2022
Media is too big
VIEW IN TELEGRAM
📆 ユジノサハリンスクで10月7日、統一ロシア党総評議会の国際協力及び海外同胞支援委員会第4回会合が、ラブロフ外相を議長として開催された。
💬 ラブロフ外相のスピーチより:今日、世界の政治、経済の中心はヨーロッパ大西洋地域からアジア太平洋地域へと不可逆的に移行しつつある。
我々は、アジア太平洋地域における対等で不可分な安全保障と社会経済の前向きな発展のためのアーキテクチャの構築を、一貫して支持する。その成功の基となるのは、オープンで包括的な既存の国際協力フォーマットを維持、強化することにあると信じている。
#EAEU(ユーラシア経済連合)、 #SCO(上海協力機構)、 #ASEAN(東南アジア諸国連合)を含むユーラシアの主要多国間機構の加盟国による力の結集を支持する。これらの国々が堅固で相互補完的な繋がりを構築して団結することを支持して、我々は立ち上がる。
💬 ラブロフ外相のスピーチより:今日、世界の政治、経済の中心はヨーロッパ大西洋地域からアジア太平洋地域へと不可逆的に移行しつつある。
我々は、アジア太平洋地域における対等で不可分な安全保障と社会経済の前向きな発展のためのアーキテクチャの構築を、一貫して支持する。その成功の基となるのは、オープンで包括的な既存の国際協力フォーマットを維持、強化することにあると信じている。
#EAEU(ユーラシア経済連合)、 #SCO(上海協力機構)、 #ASEAN(東南アジア諸国連合)を含むユーラシアの主要多国間機構の加盟国による力の結集を支持する。これらの国々が堅固で相互補完的な繋がりを構築して団結することを支持して、我々は立ち上がる。
October 8, 2022
Forwarded from Russian MFA 🇷🇺
📅 On December 9, President of Russia Vladimir Putin took part in a meeting of the Supreme Eurasian Economic Council in Bishkek.
💬 President Putin: First of all, I would like to join the words of gratitude addressed to the President of Kyrgyzstan and thank all our Kyrgyzstani friends for the work they have done during their EAEU chairmanship.
☝️ This year, our integration association has performed effectively and continued to grow steadily.
<...>
Uninterrupted trade in all vital goods in the EAEU has been ensured, by the way, including, as I have already said, food, and also energy.
Meanwhile, work has accelerated in the transition to national currencies in mutual settlements. The process of creating a common payment infrastructure and integrating national systems for the transmission of financial information has begun.
🇷🇺 Russia will assume the chairmanship the Eurasian Economic Union. Let me give you a broad summary of what we consider to be our future priorities:
🔹 to update the strategic benchmarks of EAEU development;
🔹 to strengthen the technological sovereignty of the EAEU member states;
🔹 to continue efforts to jointly introduce information technologies;
🔹 to build up investment cooperation;
🔹 to expand scientific, technical and educational contacts.
❗️ The Eurasian Economic Union and our integration work in general are attracting the attention of more and more international players, and many foreign states are interested in developing ties with our association. I will not repeat everything now but will just say that I fully agree with the proposals of our colleagues to expand this work, including with regional structures, such as the #SCO and #ASEAN.
Russia welcomes the invigoration of the EAEU’s international business ties and contacts. It will help further expand the range of preferential and non-preferential agreements with foreign partners.
Read in full
💬 President Putin: First of all, I would like to join the words of gratitude addressed to the President of Kyrgyzstan and thank all our Kyrgyzstani friends for the work they have done during their EAEU chairmanship.
☝️ This year, our integration association has performed effectively and continued to grow steadily.
<...>
Uninterrupted trade in all vital goods in the EAEU has been ensured, by the way, including, as I have already said, food, and also energy.
Meanwhile, work has accelerated in the transition to national currencies in mutual settlements. The process of creating a common payment infrastructure and integrating national systems for the transmission of financial information has begun.
🇷🇺 Russia will assume the chairmanship the Eurasian Economic Union. Let me give you a broad summary of what we consider to be our future priorities:
🔹 to update the strategic benchmarks of EAEU development;
🔹 to strengthen the technological sovereignty of the EAEU member states;
🔹 to continue efforts to jointly introduce information technologies;
🔹 to build up investment cooperation;
🔹 to expand scientific, technical and educational contacts.
❗️ The Eurasian Economic Union and our integration work in general are attracting the attention of more and more international players, and many foreign states are interested in developing ties with our association. I will not repeat everything now but will just say that I fully agree with the proposals of our colleagues to expand this work, including with regional structures, such as the #SCO and #ASEAN.
Russia welcomes the invigoration of the EAEU’s international business ties and contacts. It will help further expand the range of preferential and non-preferential agreements with foreign partners.
Read in full
December 9, 2022
Forwarded from Russian MFA 🇷🇺
⚡️Main Foreign Policy Outcomes of 2022⚡️
The year 2022 saw history-making events, such as the emergence of a new international reality, and became a turning point for Russia’s foreign policy.
👉 The recognition of the Donetsk & Lugansk People’s Republics, the start of the Special Military Operation in accordance with Article 51 of the UN Charter, the referendums held in the DPR & LPR and the liberated territories of the Zaporozhye & Kherson regions and their subsequent integration into Russia – these events will forever go down in the history of Russia.
They put an end to 30 years of Russia’s honest attempts to develop equitable relations with the collective West.
✍️ Russia & other like-minded countries adopted a political declaration in support of the inviolability of the UN Charter.
✍️ An overwhelming majority of states members of the UN GA approved the annual Russia-initiated resolution on combating the glorification of Nazism.
✍️ At Russia’s initiative, the Joint Statement of the Leaders of the 5 Nuclear-Weapon States on Preventing Nuclear War & Avoiding Arms Races was adopted in January 2022.
✅ International cooperation within the framework of the #EAEU, #SCO & #BRICS made rapid headway.
✅ Allied relations with Belarus continued to grow stronger.
✅ Several major initiatives have been implemented within the framework of the #CIS aimed at strengthening integration ties in all spheres of the organisation’s activities.
✅ The mechanisms of the #CSTO operated efficiently.
Russian diplomats have significantly stepped up efforts to achieve the peaceful settlement of international conflicts. Russia extensively supported stabilising the situation in Afghanistan. Russia has promoted a complex approach to the Syrian dossier, including within the Astana format. We have promoted comprehensive normalisation of the relations between Azerbaijan and Armenia.
We have successfully developed ties with our many international partners who are interested in maintaining a constructive dialogue with Russia.
Read in full
The year 2022 saw history-making events, such as the emergence of a new international reality, and became a turning point for Russia’s foreign policy.
👉 The recognition of the Donetsk & Lugansk People’s Republics, the start of the Special Military Operation in accordance with Article 51 of the UN Charter, the referendums held in the DPR & LPR and the liberated territories of the Zaporozhye & Kherson regions and their subsequent integration into Russia – these events will forever go down in the history of Russia.
They put an end to 30 years of Russia’s honest attempts to develop equitable relations with the collective West.
✍️ Russia & other like-minded countries adopted a political declaration in support of the inviolability of the UN Charter.
✍️ An overwhelming majority of states members of the UN GA approved the annual Russia-initiated resolution on combating the glorification of Nazism.
✍️ At Russia’s initiative, the Joint Statement of the Leaders of the 5 Nuclear-Weapon States on Preventing Nuclear War & Avoiding Arms Races was adopted in January 2022.
✅ International cooperation within the framework of the #EAEU, #SCO & #BRICS made rapid headway.
✅ Allied relations with Belarus continued to grow stronger.
✅ Several major initiatives have been implemented within the framework of the #CIS aimed at strengthening integration ties in all spheres of the organisation’s activities.
✅ The mechanisms of the #CSTO operated efficiently.
Russian diplomats have significantly stepped up efforts to achieve the peaceful settlement of international conflicts. Russia extensively supported stabilising the situation in Afghanistan. Russia has promoted a complex approach to the Syrian dossier, including within the Astana format. We have promoted comprehensive normalisation of the relations between Azerbaijan and Armenia.
We have successfully developed ties with our many international partners who are interested in maintaining a constructive dialogue with Russia.
Read in full
December 30, 2022
Forwarded from Russian MFA 🇷🇺
🇷🇺🇨🇳 On February 2, Sergey Lavrov received Ma Zhaoxu, First Vice Minister of Foreign Affairs of the People's Republic of China.
During the meeting, Sergey Lavrov highly praised the current state of relations between Russia and China, which are developing dynamically in accordance with the agreements reached at the meeting of the two countries' leaders on December 30, 2022. Their practical implementation was discussed.
🤝 In view of the lifting of quarantine restrictions, the Sides agreed on the expediency of restoring the tempo of face-to-face contacts, mutual tourism, and people-to-people exchanges between the two countries as soon as possible.
A number of topical issues on the bilateral, global and regional agendas were discussed. The constructive dialogue and high level of bilateral coordination within the #UN, #BRICS, #SCO and other international organisations and associations was praised as fully corresponding to the partnership and trust-based nature of relations between our countries.
☝️ They noted their rejection of confrontational policies, as well as attempts by individual countries to interfere in the internal affairs of other states, or to restrain their development by imposing sanctions and other illegitimate methods. The officials reaffirmed their intention to reliably defend the sovereignty, security, and development interests of the two countries, and to build together a more just and democratic multipolar world order.
The conversation took place in a traditionally friendly atmosphere.
#RussiaChina
During the meeting, Sergey Lavrov highly praised the current state of relations between Russia and China, which are developing dynamically in accordance with the agreements reached at the meeting of the two countries' leaders on December 30, 2022. Their practical implementation was discussed.
🤝 In view of the lifting of quarantine restrictions, the Sides agreed on the expediency of restoring the tempo of face-to-face contacts, mutual tourism, and people-to-people exchanges between the two countries as soon as possible.
A number of topical issues on the bilateral, global and regional agendas were discussed. The constructive dialogue and high level of bilateral coordination within the #UN, #BRICS, #SCO and other international organisations and associations was praised as fully corresponding to the partnership and trust-based nature of relations between our countries.
☝️ They noted their rejection of confrontational policies, as well as attempts by individual countries to interfere in the internal affairs of other states, or to restrain their development by imposing sanctions and other illegitimate methods. The officials reaffirmed their intention to reliably defend the sovereignty, security, and development interests of the two countries, and to build together a more just and democratic multipolar world order.
The conversation took place in a traditionally friendly atmosphere.
#RussiaChina
February 3, 2023
Forwarded from Russian MFA 🇷🇺
📄 President of the Russian Federation Vladimir Putin’s Article for People’s Daily Newspaper, «Russia and China: A Future-Bound Partnership» 🇷🇺🇨🇳
March 19, 2023
READ IN FULL (original on Kremlin.ru)
💬 I am glad to seize this opportunity to address the friendly Chinese people in one of the largest and most authoritative world media in advance of the state visit of President of the People’s Republic of China Xi Jinping to Russia. This landmark event reaffirms the special nature of the Russia-China partnership, which has always been built on mutual trust, respect for each other's sovereignty and interests.
We have high expectations for the upcoming talks. We have no doubt that they will give a new powerful impetus to our bilateral cooperation in its entirety. This is also a great opportunity for me to meet with my good old friend with whom we enjoy the warmest relationship. <...>
🤝 The firm friendship between Russia and China is consistently growing stronger for the benefit and in the interest of our countries and peoples. The progress made in the development of bilateral ties is impressive.
The Russia-China relations have reached the highest level in their history and are gaining even more strength; they surpass Cold War-time military-political alliances in their quality, with no one to constantly order and no one to constantly obey, without limitations or taboos.
We have reached an unprecedented level of trust in our political dialogue, our strategic cooperation has become truly comprehensive in nature and is standing on the brink of a new era. President Xi Jinping and I have met about 40 times and have always found time and opportunity to talk in a variety of official formats as well as at no‑tie events. <...>
Unlike some countries claiming hegemony and bringing discord to the global harmony, Russia and China are literally and figuratively building bridges. Last year our border regions were connected by two new bridge crossings over the Amur river, which has been a ”river of friendship“ since time immemorial. Amidst the ”waves and winds“ that sweep the planet, we closely cooperate in international affairs and effectively coordinate our foreign policy positions, counter common threats, and respond to current challenges, standing shoulder to shoulder as a ”rock amid a fast flowing stream.“
We actively promote democratic multilateral structures such as the #SCO and #BRICS, which become more and more authoritative and influential and attract new partners and friends. The work aimed at coordinating the development of the Eurasian Economic Union with the One Belt, One Road Initiative also goes in this vein.
❗️ Our countries, together with like-minded actors, have consistently advocated the shaping of a more just multipolar world order based on international law rather than certain ”rules“ serving the needs of the ”golden billion.“ Russia and China have consistently worked to create an equitable, open and inclusive regional and global security system that is not directed against third countries. In this regard, we note the constructive role of China's Global Security Initiative, which is in line with the Russian approaches in this area.
We can feel the geopolitical landscape in the outside world change dramatically. Sticking more stubbornly than ever to its obsolete dogmata and vanishing dominance, the ”Collective West“ is gambling on the fates of entire states and peoples. The US's policy of simultaneously deterring Russia and China, as well as all those who do not bend to the American dictation, is getting ever more fierce and aggressive.
The international security and cooperation architecture is being dismantled. Russia has been labelled an ”immediate threat“ and China a ”strategic competitor.“ <...>
🇷🇺🇨🇳 I am convinced that our friendship and partnership based on the strategic choice of the peoples of the two countries will further grow and gain strength for the well-being and prosperity of Russia and China.
This visit of the President of the PRC to Russia will undoubtedly contribute to that.
#RussiaChina
March 19, 2023
READ IN FULL (original on Kremlin.ru)
💬 I am glad to seize this opportunity to address the friendly Chinese people in one of the largest and most authoritative world media in advance of the state visit of President of the People’s Republic of China Xi Jinping to Russia. This landmark event reaffirms the special nature of the Russia-China partnership, which has always been built on mutual trust, respect for each other's sovereignty and interests.
We have high expectations for the upcoming talks. We have no doubt that they will give a new powerful impetus to our bilateral cooperation in its entirety. This is also a great opportunity for me to meet with my good old friend with whom we enjoy the warmest relationship. <...>
🤝 The firm friendship between Russia and China is consistently growing stronger for the benefit and in the interest of our countries and peoples. The progress made in the development of bilateral ties is impressive.
The Russia-China relations have reached the highest level in their history and are gaining even more strength; they surpass Cold War-time military-political alliances in their quality, with no one to constantly order and no one to constantly obey, without limitations or taboos.
We have reached an unprecedented level of trust in our political dialogue, our strategic cooperation has become truly comprehensive in nature and is standing on the brink of a new era. President Xi Jinping and I have met about 40 times and have always found time and opportunity to talk in a variety of official formats as well as at no‑tie events. <...>
Unlike some countries claiming hegemony and bringing discord to the global harmony, Russia and China are literally and figuratively building bridges. Last year our border regions were connected by two new bridge crossings over the Amur river, which has been a ”river of friendship“ since time immemorial. Amidst the ”waves and winds“ that sweep the planet, we closely cooperate in international affairs and effectively coordinate our foreign policy positions, counter common threats, and respond to current challenges, standing shoulder to shoulder as a ”rock amid a fast flowing stream.“
We actively promote democratic multilateral structures such as the #SCO and #BRICS, which become more and more authoritative and influential and attract new partners and friends. The work aimed at coordinating the development of the Eurasian Economic Union with the One Belt, One Road Initiative also goes in this vein.
❗️ Our countries, together with like-minded actors, have consistently advocated the shaping of a more just multipolar world order based on international law rather than certain ”rules“ serving the needs of the ”golden billion.“ Russia and China have consistently worked to create an equitable, open and inclusive regional and global security system that is not directed against third countries. In this regard, we note the constructive role of China's Global Security Initiative, which is in line with the Russian approaches in this area.
We can feel the geopolitical landscape in the outside world change dramatically. Sticking more stubbornly than ever to its obsolete dogmata and vanishing dominance, the ”Collective West“ is gambling on the fates of entire states and peoples. The US's policy of simultaneously deterring Russia and China, as well as all those who do not bend to the American dictation, is getting ever more fierce and aggressive.
The international security and cooperation architecture is being dismantled. Russia has been labelled an ”immediate threat“ and China a ”strategic competitor.“ <...>
🇷🇺🇨🇳 I am convinced that our friendship and partnership based on the strategic choice of the peoples of the two countries will further grow and gain strength for the well-being and prosperity of Russia and China.
This visit of the President of the PRC to Russia will undoubtedly contribute to that.
#RussiaChina
March 19, 2023
🇷🇺🇨🇳ロシア連邦のウラジーミル・プーチン大統領と中華人民共和国の習近平国家主席は、露中交渉の結果を受けて報道陣向けに声明を発表した(2024年5月16日)
💬V.V.プーチン氏ーー今回の交渉は大きな意義を示しましたが、露中ともにロシアと中国の包括的なパートナーシップと戦略的交流の発展を重視しています。
👆このパートナーシップは間違いなく、近隣諸国間の関係をいかに構築すべきかを示す一例として機能します。
要点
・今回の国賓訪問は国交樹立75周年の年に行われている。我が国は1949年10月2日、中華人民共和国を真っ先に承認したが、それは文字通り中華人民共和国宣言の翌日だった。
• 我々が採択した共同声明に注目したい。この共同声明では、露中関係の複合体全体の発展に向けた新たな目標と長期的ガイドラインが定められている。
• 我々の交渉は多くの国際的、地域的問題に対する露中のアプローチが近い、あるいは一致していることを改めて示した。両国は独立した独自の外交政策を追求している。我々はより公正で民主的な多極世界秩序を形成するために協力している。
• ロシアと中国は引き続き信用機関と銀行機関との連携を強化し、経済運営者向けサービスを提供するために自国の決済システムを積極的に利用する。
🤝ロシアと中国は #BRICS と #SCO において実りある連携を行っている。[...]両国はユーラシア経済連合と中国による「一帯一路」構想の統合プロセスを組み合わせる努力を継続する決意である。
💬V.V.プーチン氏ーー今回の交渉は大きな意義を示しましたが、露中ともにロシアと中国の包括的なパートナーシップと戦略的交流の発展を重視しています。
👆このパートナーシップは間違いなく、近隣諸国間の関係をいかに構築すべきかを示す一例として機能します。
要点
・今回の国賓訪問は国交樹立75周年の年に行われている。我が国は1949年10月2日、中華人民共和国を真っ先に承認したが、それは文字通り中華人民共和国宣言の翌日だった。
• 我々が採択した共同声明に注目したい。この共同声明では、露中関係の複合体全体の発展に向けた新たな目標と長期的ガイドラインが定められている。
• 我々の交渉は多くの国際的、地域的問題に対する露中のアプローチが近い、あるいは一致していることを改めて示した。両国は独立した独自の外交政策を追求している。我々はより公正で民主的な多極世界秩序を形成するために協力している。
• ロシアと中国は引き続き信用機関と銀行機関との連携を強化し、経済運営者向けサービスを提供するために自国の決済システムを積極的に利用する。
🤝ロシアと中国は #BRICS と #SCO において実りある連携を行っている。[...]両国はユーラシア経済連合と中国による「一帯一路」構想の統合プロセスを組み合わせる努力を継続する決意である。
May 17, 2024
🗓 5月20日、ロシア連邦のラブロフ外相は、上海協力機構外相会議出席のために実務訪問中のアスタナで、カザフスタン共和国のヌルトレウ副首相兼外相と会談を行なった。
🇷🇺🤝 🇰🇿 両外相は、ロシアとカザフスタンの同盟と戦略的パートナーシップに関する両国首脳の合意の実現を目的とする共同の取り組みをふまえ、二国間の多面的協力と、#EAEU(ユーラシア経済連合)、#CSTO(集団安全保障条約機構)、#CIS(独立国家共同体)、#SCO(上海協力機構)、#CICA(アジア相互協力信頼醸成措置会議)といったユーラシアの統合組織における両国の協力をめぐり、喫緊の問題を話し合いを行った。双方はいくつかの地域安全保障に関する問題についても見解を一致させ、アプローチを同調させた。
🤝 両外相は、互いの領土内での領事駐在を規定する2020年政府間合意の議定書に署名した。この議定書は、総領事館の新規開設のための枠組みを定めるとともに、領事管轄区域の境界を最適化するものである。
👏 会談は、従来よりロシアとカザフスタンの対話の特徴である友好的な雰囲気の中で行われた。
🇷🇺🤝 🇰🇿 両外相は、ロシアとカザフスタンの同盟と戦略的パートナーシップに関する両国首脳の合意の実現を目的とする共同の取り組みをふまえ、二国間の多面的協力と、#EAEU(ユーラシア経済連合)、#CSTO(集団安全保障条約機構)、#CIS(独立国家共同体)、#SCO(上海協力機構)、#CICA(アジア相互協力信頼醸成措置会議)といったユーラシアの統合組織における両国の協力をめぐり、喫緊の問題を話し合いを行った。双方はいくつかの地域安全保障に関する問題についても見解を一致させ、アプローチを同調させた。
🤝 両外相は、互いの領土内での領事駐在を規定する2020年政府間合意の議定書に署名した。この議定書は、総領事館の新規開設のための枠組みを定めるとともに、領事管轄区域の境界を最適化するものである。
👏 会談は、従来よりロシアとカザフスタンの対話の特徴である友好的な雰囲気の中で行われた。
May 22, 2024
____
#РоссияКазахстан
Please open Telegram to view this post
VIEW IN TELEGRAM
May 22, 2024
______
#РоссияПакистан
Please open Telegram to view this post
VIEW IN TELEGRAM
May 22, 2024
🇷🇺🇨🇳アスタナで5月21日に開催された上海協力機構外相理事会の一環でロシア連邦のS.V.ラブロフ外相と中華人民共和国の王毅外相が会談した。
[...]
🤝外相らは両国間の包括的パートナーシップ関係と戦略的連携をさらに深化させることを目的に最高レベルで行われた交流の重要性を指摘し、北京の首脳会談で交わされた合意の履行や二国間関係に関する他の様々な議題について詳細に議論した。
[...]
🤝国連、安保理、#SCO、#BRICS、#G20、#APEC、その他の主要な国際機関と対話メカニズムにおける相互調整の強化に向けた相互の取り組みが確認された。中東の調停、紅海や朝鮮半島の情勢など、数多くのホットな話題が議論された。[...]
👆S.V.ラブロフ外相は、ウクライナ危機解決におけるバランスのとれた立場について中国のパートナーらに謝意を表し、ロシアとウクライナの平等な参加、安全保障と現状におけるロシアの正当な利益を考慮して和平会議を開催するという習近平国家主席の提案を歓迎した。
🌏ASEANを破壊するさまざまな狭いブロック形式にアジア太平洋地域の各国を引き込み、不安定化をもたらす兵器システムを地域に配備しようとする米国とその同盟国による挑発的活動の激化を背景に、アジア太平洋地域の情勢について突っ込んだ意見交換が行われた。
[...]
🤝外相らは両国間の包括的パートナーシップ関係と戦略的連携をさらに深化させることを目的に最高レベルで行われた交流の重要性を指摘し、北京の首脳会談で交わされた合意の履行や二国間関係に関する他の様々な議題について詳細に議論した。
[...]
🤝国連、安保理、#SCO、#BRICS、#G20、#APEC、その他の主要な国際機関と対話メカニズムにおける相互調整の強化に向けた相互の取り組みが確認された。中東の調停、紅海や朝鮮半島の情勢など、数多くのホットな話題が議論された。[...]
👆S.V.ラブロフ外相は、ウクライナ危機解決におけるバランスのとれた立場について中国のパートナーらに謝意を表し、ロシアとウクライナの平等な参加、安全保障と現状におけるロシアの正当な利益を考慮して和平会議を開催するという習近平国家主席の提案を歓迎した。
🌏ASEANを破壊するさまざまな狭いブロック形式にアジア太平洋地域の各国を引き込み、不安定化をもたらす兵器システムを地域に配備しようとする米国とその同盟国による挑発的活動の激化を背景に、アジア太平洋地域の情勢について突っ込んだ意見交換が行われた。
May 23, 2024
🇷🇺🇮🇷アスタナで5月21日に開催された #SCO 加盟国外相会議の一環で、ロシア連邦のA.Y.ルデンコ外務次官とイラン・イスラム共和国のメフディ・サファリ外務次官(経済担当)が会談した。
🕯A.Y.ルデンコ外務次官はヘリ墜落によるイランのE.ライシ大統領とイランのH.アミラブドラヒアン外相の悲劇的な死を受け、イラン代表団の団長に心から哀悼の意を表した。イラン側からは、戦略的パートナーシップの形成に向けて両国の指導者が選択した方針について、これは継続されるとの保証があった。
🤝これに関連して、最高レベルおよびハイレベルで達した合意の履行に関する問題、および2月28日にテヘランで首尾よく開催されたロシア・イラン貿易経済協力常設委員会の会議結果が議論された。
✔️新しい基本的な国家間協定の準備完了に特別な注意が払われ、その主なパラメータは双方によって合意された。
🕯A.Y.ルデンコ外務次官はヘリ墜落によるイランのE.ライシ大統領とイランのH.アミラブドラヒアン外相の悲劇的な死を受け、イラン代表団の団長に心から哀悼の意を表した。イラン側からは、戦略的パートナーシップの形成に向けて両国の指導者が選択した方針について、これは継続されるとの保証があった。
🤝これに関連して、最高レベルおよびハイレベルで達した合意の履行に関する問題、および2月28日にテヘランで首尾よく開催されたロシア・イラン貿易経済協力常設委員会の会議結果が議論された。
✔️新しい基本的な国家間協定の準備完了に特別な注意が払われ、その主なパラメータは双方によって合意された。
May 23, 2024
Please open Telegram to view this post
VIEW IN TELEGRAM
May 24, 2024
🇷🇺⚡️ 🇺🇿 ロシアのプーチン大統領とウズベキスタン共和国のミルジヨエフ大統領による共同声明(2024年5月27日)
主旨:
✔️双方は、持続可能な多極的世界秩序の構築、地域や世界の安全保障と安定の強化、国際司法機関の活動といった広範な国際的テーマについて、互いの立場が近似し、高いレベルで合致していることを確認した。
👆国際連合(#UN)憲章と国際法にしっかりと立脚し、平和的な政治・外交手段により地域紛争・国際紛争を解決することを目指して、努力を続けていく。
✔️双方は、公正な世界秩序の構築に貢献する意欲を、改めて確認した。公正な世界秩序とは、国際的な平和と安全保障を維持する上で二重基準を用いることを排し、文明の多様性と国際関係の参加者すべての力と利益のバランスに基づき、あらゆる国家の安全を保証するものである。
✔️ロシア連邦とウズベキスタン共和国の大統領は、独立国家共同体(#CIS)と上海協力機構(#SCO)を含む国際プラットフォームにおいて、協力と調整を一層深めていくことの重要性を強く主張する。(中略)
✔️ 双方は、国連およびその特別機関、SCO、その他の国際機関、フォーラムにおいて、引き続き緊密に協力していく。フォーラム『ロシア・中央アジア』の必要性を指摘する。(中略)
✔️双方は、さらなる貿易経済と協力関係の深化を目指し、ウズベキスタン共和国とユーラシア経済連合との交流の拡大と進展をめぐり、共同の取り組みを続けていく。
主旨:
✔️双方は、持続可能な多極的世界秩序の構築、地域や世界の安全保障と安定の強化、国際司法機関の活動といった広範な国際的テーマについて、互いの立場が近似し、高いレベルで合致していることを確認した。
👆国際連合(#UN)憲章と国際法にしっかりと立脚し、平和的な政治・外交手段により地域紛争・国際紛争を解決することを目指して、努力を続けていく。
✔️双方は、公正な世界秩序の構築に貢献する意欲を、改めて確認した。公正な世界秩序とは、国際的な平和と安全保障を維持する上で二重基準を用いることを排し、文明の多様性と国際関係の参加者すべての力と利益のバランスに基づき、あらゆる国家の安全を保証するものである。
✔️ロシア連邦とウズベキスタン共和国の大統領は、独立国家共同体(#CIS)と上海協力機構(#SCO)を含む国際プラットフォームにおいて、協力と調整を一層深めていくことの重要性を強く主張する。(中略)
✔️ 双方は、国連およびその特別機関、SCO、その他の国際機関、フォーラムにおいて、引き続き緊密に協力していく。フォーラム『ロシア・中央アジア』の必要性を指摘する。(中略)
✔️双方は、さらなる貿易経済と協力関係の深化を目指し、ウズベキスタン共和国とユーラシア経済連合との交流の拡大と進展をめぐり、共同の取り組みを続けていく。
May 29, 2024
要点
Please open Telegram to view this post
VIEW IN TELEGRAM
June 1, 2024
🎙ハンティ・マンシースクで開催された第15回国際ITフォーラムの主催者および参加者にS.V.ラブロフ露外相が挨拶(2024年6月18日)
💬第15回国際ITフォーラムの主催者および参加者の皆様に心からご挨拶申し上げます。
👆現状において情報通信技術問題を巡る議論は特に重要です。この点、ロシアは法的拘束力を持つ協定の締結を通じて国際デジタル空間の公正な管理を一貫して主張しています。国内の専門家らは #SCO や #BRICS 、さらには世界的マジョリティの国々と緊密に連携し、こうした問題の解決に取り組んでいます。
👉2024年5月には我が国の主導により、連絡ポイントのグローバルな政府間登録簿が作成されました。情報空間における信頼構築に向けた最初の普遍的対策は、コンピュータ攻撃/インシデントが発生した場合に管轄当局間の直接交流を確立する上でこれに貢献するように設計されています。BRICS内でも同様のメカニズムが近く立ち上げられる予定です。
✔️ロシアが進める他の取り組みについて言えば、 #ICT を利用した犯罪対策に関する包括的条約案に注目したいと思います。
👆また人工知能の分野における国際協力の拡大にも関心はありますが、人工知能の使用は潜在的な経済的利益と深刻な安全保障リスクの両方を伴います。
✔️皆さんの会合も共通の取り組みに貢献するものと確信しています。その枠組みにおける議論は高い専門レベルで行われ、有益な経験の交換につながるものと確信しています。そして、考案された推奨事項は実用化されるはずです。
💬第15回国際ITフォーラムの主催者および参加者の皆様に心からご挨拶申し上げます。
👆現状において情報通信技術問題を巡る議論は特に重要です。この点、ロシアは法的拘束力を持つ協定の締結を通じて国際デジタル空間の公正な管理を一貫して主張しています。国内の専門家らは #SCO や #BRICS 、さらには世界的マジョリティの国々と緊密に連携し、こうした問題の解決に取り組んでいます。
👉2024年5月には我が国の主導により、連絡ポイントのグローバルな政府間登録簿が作成されました。情報空間における信頼構築に向けた最初の普遍的対策は、コンピュータ攻撃/インシデントが発生した場合に管轄当局間の直接交流を確立する上でこれに貢献するように設計されています。BRICS内でも同様のメカニズムが近く立ち上げられる予定です。
✔️ロシアが進める他の取り組みについて言えば、 #ICT を利用した犯罪対策に関する包括的条約案に注目したいと思います。
👆また人工知能の分野における国際協力の拡大にも関心はありますが、人工知能の使用は潜在的な経済的利益と深刻な安全保障リスクの両方を伴います。
✔️皆さんの会合も共通の取り組みに貢献するものと確信しています。その枠組みにおける議論は高い専門レベルで行われ、有益な経験の交換につながるものと確信しています。そして、考案された推奨事項は実用化されるはずです。
June 21, 2024
🇷🇺🇺🇳地域機関(集団安全保障条約機構、独立国家共同体、上海協力機構)との連携に関して開催された国連安保理の討論でロシア連邦のS.V.ヴェルシーニン外務次官が行った演説より
📍ニューヨーク、2024年7月19日
📖全文はこちら
🎦会議全体のブロードキャストはこちら
国連憲章第8章に基づいて地域機関との協力を発展させることは、国連の課題にとって不可欠な要素である。これは国連の関係でロシアが進める外交政策にとって優先事項の一つでもある。
👉ほとんどの場合、こうした組織は現場の状況をよく知っており、その責任分野および権限の範囲内で国連が行う取り組みを有機的に補完することが可能である。
ユーラシア空間のこうした取り組みで特別な場所を占めるのが #CSTO (集団安全保障条約機構)、#CIS (独立国家共同体)、#SCO (上海協力機構)である。国連総会でオブザーバーの地位を持つ地域的な主要組織のことである。長年の取り組みを通じ、こうした組織は統合プロセスの強化、紛争の防止、テロとの闘いなど、重要な成果を上げたことにより、国連憲章の目標と原則の実現に大きく貢献している。
***
要約
・CSTOと国連路線の連携レベルには満足している。アフガニスタンに重点を置いた地域問題に関する連携強化を特に重視する。CSTOを国連の平和維持活動に接続する上で素晴らしいパースペクティブがあると考える。
・CISと国連の連携強化は今年、CISの議長国を務めるロシア連邦にとって重要な任務の1つである。この方向に向けて精力的に取り組んでいく所存である。
• 国連とCIS間の非政治化された専門的対話をさらに深めることは、現代的課題と脅威をより効果的に克服することに貢献するだろう。
・SCOと国連の関係は順調に発展している。現在、この組織に参加する加盟国、オブザーバー国、対話パートナー国を合計すると26ヵ国となる。その地理的範囲は南アジア、東南アジアから中東、ヨーロッパにまで達する。
・SCOと国連システム機関のテーマ別コンタクトは特に重要である。例えば、ウィーンで開催される麻薬委員会(ロシアはこの活動で共同開催国)の場で国連薬物犯罪事務所と進める共同麻薬撲滅活動の重要性はいくら評価しても評価しきれるものではない。
***
すべての地域関係者がCSTO、CIS、SCOと同様の建設性を示しているわけではない。
❗️NATOとその加盟国が過去数十年にわたり推進してきた世界秩序と安全保障の概念は、権力の一点集中によるドミナンスと他国の正当な懸念を踏みにじる原則に基づいて構築されてきたが、これは見るからに完全な崩壊に直面した。
👆こうした背景を踏まえ、ユーラシアにおける新たな安全保障構造が求められていることは明らかである。大陸に広がる国々にリスクを生み出す概念的、法規制的、制度的空白の解消も同様である。
📍ニューヨーク、2024年7月19日
📖全文はこちら
🎦会議全体のブロードキャストはこちら
国連憲章第8章に基づいて地域機関との協力を発展させることは、国連の課題にとって不可欠な要素である。これは国連の関係でロシアが進める外交政策にとって優先事項の一つでもある。
👉ほとんどの場合、こうした組織は現場の状況をよく知っており、その責任分野および権限の範囲内で国連が行う取り組みを有機的に補完することが可能である。
ユーラシア空間のこうした取り組みで特別な場所を占めるのが #CSTO (集団安全保障条約機構)、#CIS (独立国家共同体)、#SCO (上海協力機構)である。国連総会でオブザーバーの地位を持つ地域的な主要組織のことである。長年の取り組みを通じ、こうした組織は統合プロセスの強化、紛争の防止、テロとの闘いなど、重要な成果を上げたことにより、国連憲章の目標と原則の実現に大きく貢献している。
***
要約
・CSTOと国連路線の連携レベルには満足している。アフガニスタンに重点を置いた地域問題に関する連携強化を特に重視する。CSTOを国連の平和維持活動に接続する上で素晴らしいパースペクティブがあると考える。
・CISと国連の連携強化は今年、CISの議長国を務めるロシア連邦にとって重要な任務の1つである。この方向に向けて精力的に取り組んでいく所存である。
• 国連とCIS間の非政治化された専門的対話をさらに深めることは、現代的課題と脅威をより効果的に克服することに貢献するだろう。
・SCOと国連の関係は順調に発展している。現在、この組織に参加する加盟国、オブザーバー国、対話パートナー国を合計すると26ヵ国となる。その地理的範囲は南アジア、東南アジアから中東、ヨーロッパにまで達する。
・SCOと国連システム機関のテーマ別コンタクトは特に重要である。例えば、ウィーンで開催される麻薬委員会(ロシアはこの活動で共同開催国)の場で国連薬物犯罪事務所と進める共同麻薬撲滅活動の重要性はいくら評価しても評価しきれるものではない。
***
すべての地域関係者がCSTO、CIS、SCOと同様の建設性を示しているわけではない。
❗️NATOとその加盟国が過去数十年にわたり推進してきた世界秩序と安全保障の概念は、権力の一点集中によるドミナンスと他国の正当な懸念を踏みにじる原則に基づいて構築されてきたが、これは見るからに完全な崩壊に直面した。
👆こうした背景を踏まえ、ユーラシアにおける新たな安全保障構造が求められていることは明らかである。大陸に広がる国々にリスクを生み出す概念的、法規制的、制度的空白の解消も同様である。
July 23, 2024
🎙️ロシアのプーチン大統領は、第9回東方経済フォーラムの参加者、主催者、来賓に歓迎の言葉を送った(2024年8月27日)
💬第9回東方経済フォーラムの開会にあたり、心から皆様を歓迎いたします。
東方経済フォーラムは、その数年に及ぶ活動において、我が国とアジア太平洋地域の他の国々との建設的な経済関係の発展に多大な貢献を為してきました。フォーラムの枠組みで行なわれるロシアと海外の企業家、各国官庁や公共機関の代表、専門家の間の率直で非公式の交流を通して、地域的アジェンダの数々の喫緊の問題を協議し、有益な共同プロジェクトを策定することが可能になります。このことは、今年のフォーラムのテーマである『極東-2030 力を合わせ、機会を創出しよう』にも、反映されています。
国際関係におけるアジア太平洋地域の役割は、急速に増大しています。この地域では、ユーラシア経済連合、上海協力機構(#SCO)、#BRICSといった確固たる地位のある多国間機構の枠組みでのものをはじめ、生産的な協力のための新たな機会が開かれつつあります。ロシアは、アジア太平洋地域の関心を寄せるすべてのパートナーと対話を行なうことに前向きであり、真の平等に基づき独裁や武力・制裁による圧力から自由な、より公正で民主的な国際関係システムを構築するために積極的に協力していく構えであることを、改めて確認しておきたいと思います。
フォーラムにご参加の皆様は、輸送交通、エネルギー、インフラストラクチャーからエコロジー、観光に至るまで、さまざまな分野における新しく有望な協力の形態について、検討することになるでしょう。皆様が建設的で内容の濃いディスカッションを行なうことを期待し、また皆様の提案やイニシアティブが必ずや実践において求められることと信じております。
🤝皆様の益々のご活躍とご成功をお祈りいたします。
———
🎙 Президент России В.В.Путин направил приветствие участникам, организаторам и гостям IX Восточного экономического форума (27 августа 2024 года)
💬 Сердечно приветствую вас по случаю открытия IX Восточного экономического форума.
За годы своей работы форум внёс значительный вклад в развитие конструктивных экономических связей нашей страны с другими государствами Азиатско-Тихоокеанского региона. Осуществляемое в его рамках прямое, неформальное общение между российскими и зарубежными предпринимателями, представителями государственных ведомств и общественных структур, экспертами позволяет обсуждать многие актуальные вопросы региональной повестки дня, разрабатывать полезные совместные проекты. Это нашло отражение и в девизе нынешнего форума – «Дальний Восток – 2030. Объединим усилия, создавая возможности».
Роль АТР в международных делах стремительно возрастает. Здесь открываются новые возможности для продуктивной кооперации, в том числе в рамках таких авторитетных многосторонних структур, как Евразэс, #ШОС, #БРИКС. Хотел бы подтвердить, что Россия открыта для диалога со всеми заинтересованными партнёрами на азиатско-тихоокеанском пространстве, настроена на активное взаимодействие в целях построения более справедливой и демократической системы международных отношений, основанной на подлинном равноправии, свободной от диктата, силового и санкционного давления.
Участникам форума предстоит подумать о новых, перспективных формах сотрудничества в различных сферах: от транспорта, энергетики и инфраструктуры до экологии и туризма. Рассчитываю, что вы проведёте конструктивные, содержательные дискуссии, а ваши предложения и инициативы будут востребованы на практике.
🤝 Желаю вам успехов и всего самого доброго.
#ВЭФ2024
💬第9回東方経済フォーラムの開会にあたり、心から皆様を歓迎いたします。
東方経済フォーラムは、その数年に及ぶ活動において、我が国とアジア太平洋地域の他の国々との建設的な経済関係の発展に多大な貢献を為してきました。フォーラムの枠組みで行なわれるロシアと海外の企業家、各国官庁や公共機関の代表、専門家の間の率直で非公式の交流を通して、地域的アジェンダの数々の喫緊の問題を協議し、有益な共同プロジェクトを策定することが可能になります。このことは、今年のフォーラムのテーマである『極東-2030 力を合わせ、機会を創出しよう』にも、反映されています。
国際関係におけるアジア太平洋地域の役割は、急速に増大しています。この地域では、ユーラシア経済連合、上海協力機構(#SCO)、#BRICSといった確固たる地位のある多国間機構の枠組みでのものをはじめ、生産的な協力のための新たな機会が開かれつつあります。ロシアは、アジア太平洋地域の関心を寄せるすべてのパートナーと対話を行なうことに前向きであり、真の平等に基づき独裁や武力・制裁による圧力から自由な、より公正で民主的な国際関係システムを構築するために積極的に協力していく構えであることを、改めて確認しておきたいと思います。
フォーラムにご参加の皆様は、輸送交通、エネルギー、インフラストラクチャーからエコロジー、観光に至るまで、さまざまな分野における新しく有望な協力の形態について、検討することになるでしょう。皆様が建設的で内容の濃いディスカッションを行なうことを期待し、また皆様の提案やイニシアティブが必ずや実践において求められることと信じております。
🤝皆様の益々のご活躍とご成功をお祈りいたします。
———
🎙 Президент России В.В.Путин направил приветствие участникам, организаторам и гостям IX Восточного экономического форума (27 августа 2024 года)
💬 Сердечно приветствую вас по случаю открытия IX Восточного экономического форума.
За годы своей работы форум внёс значительный вклад в развитие конструктивных экономических связей нашей страны с другими государствами Азиатско-Тихоокеанского региона. Осуществляемое в его рамках прямое, неформальное общение между российскими и зарубежными предпринимателями, представителями государственных ведомств и общественных структур, экспертами позволяет обсуждать многие актуальные вопросы региональной повестки дня, разрабатывать полезные совместные проекты. Это нашло отражение и в девизе нынешнего форума – «Дальний Восток – 2030. Объединим усилия, создавая возможности».
Роль АТР в международных делах стремительно возрастает. Здесь открываются новые возможности для продуктивной кооперации, в том числе в рамках таких авторитетных многосторонних структур, как Евразэс, #ШОС, #БРИКС. Хотел бы подтвердить, что Россия открыта для диалога со всеми заинтересованными партнёрами на азиатско-тихоокеанском пространстве, настроена на активное взаимодействие в целях построения более справедливой и демократической системы международных отношений, основанной на подлинном равноправии, свободной от диктата, силового и санкционного давления.
Участникам форума предстоит подумать о новых, перспективных формах сотрудничества в различных сферах: от транспорта, энергетики и инфраструктуры до экологии и туризма. Рассчитываю, что вы проведёте конструктивные, содержательные дискуссии, а ваши предложения и инициативы будут востребованы на практике.
🤝 Желаю вам успехов и всего самого доброго.
#ВЭФ2024
August 29, 2024