🇷🇺🎙ラブロフ外相、ニューズウィーク誌インタビュー
9月21日
#ウクライナ
🔹米国とその同盟国は、自らの地政学的目的のためにウクライナを犠牲にするつもりである。ワシントンは、ウクライナに平和と安寧を築くことには何の関心もない。
#露米
🔹 ロシアと米国との対話は、米国の責任により実質的に凍結している。ロシアに戦略的敗北を負わせることを目的とする米国とは、正常な関係を維持することは、客観的に不可能である。
#制裁
🔹ロシア経済を揺るがすことはできなかった。むしろ、制裁は諸刃の刃であることがあきらかになった。ヨーロッパの多くの国々では、物価上昇と所得低下、エネルギー不足や社会的混乱発生の危険が見られる。
#露中
🔹 中国との戦略的パートナーシップがロシア外交政策の優先事項であるのはまちがいない。中国の友人とともに、世界情勢の健全化と公正な多極化システムの構築にこれからも取り組んでいく。
#世界秩序
🔹現代世界は、もはや欧米中心ではない。 今日、発展途上国の中からは、自ら強力で自立したプレーヤーと名乗る国々が現れている。こうした国々やその統合組織は、米国政府が扇動する反ロシア『十字軍』への参加を望んではいない。
9月21日
#ウクライナ
🔹米国とその同盟国は、自らの地政学的目的のためにウクライナを犠牲にするつもりである。ワシントンは、ウクライナに平和と安寧を築くことには何の関心もない。
#露米
🔹 ロシアと米国との対話は、米国の責任により実質的に凍結している。ロシアに戦略的敗北を負わせることを目的とする米国とは、正常な関係を維持することは、客観的に不可能である。
#制裁
🔹ロシア経済を揺るがすことはできなかった。むしろ、制裁は諸刃の刃であることがあきらかになった。ヨーロッパの多くの国々では、物価上昇と所得低下、エネルギー不足や社会的混乱発生の危険が見られる。
#露中
🔹 中国との戦略的パートナーシップがロシア外交政策の優先事項であるのはまちがいない。中国の友人とともに、世界情勢の健全化と公正な多極化システムの構築にこれからも取り組んでいく。
#世界秩序
🔹現代世界は、もはや欧米中心ではない。 今日、発展途上国の中からは、自ら強力で自立したプレーヤーと名乗る国々が現れている。こうした国々やその統合組織は、米国政府が扇動する反ロシア『十字軍』への参加を望んではいない。
🎙 ラブロフ露外相、『ライシナ対話』会議で演説と質疑応答
📍 2023年3月3日、ニューデリー
#NATO
NATOの拡大はないと言った彼らの嘘と1年前に始まったこととの間には、見過ごしてはならない多くの事実がある。彼らが嘘をつくのは口約束の後だけではない。書面の約束についても嘘をつき続けている。
#ウクライナ
アイルランドで英語が廃止されることを想像できるだろうか。ベルギーでフランス語が、スイスでドイツ語が、フィンランドでスウェーデン語が廃止されることはどうだろう。そんな想像ができるだろうか。もちろん否だ。ところがウクライナでロシア語が全面廃止された際には、誰ひとり(小指だろうが中指だろうが)指一本動かす者はいなかった。
#制裁
アメリカ人は発展途上国に投票の仕方を指示する。途上国の人々は言われたとおりに投票する。国連憲章の規定等で説明がつくことだと信じているからだ。しかし彼らはふと考える、「その見返りに何をもらえるのだろうか」と。アメリカ人は答える「罰を受けないで済む」と。これが『公正な取引(フェア・ディール)』と呼ばれるものである。
#RIC
🇷🇺🇮🇳🇨🇳 RICは、ロシアの参加を得た印中協力のためのプラットフォームとして機能している。これらの国々には二国間で問題を協議する機会が必ずしもいつもあるわけではない。RICは、こうした国々の間でより多くの接点を設けるためのプラットフォームである。
#ノルドストリーム
我々はもう西側のいかなるパートナーも当てにしないし、彼らに再びガスパイプラインを傷つけるような真似をさせはしない。ところで、ロシアは調査の実施を依頼しているが、我々の要請は即刻却下されたし、米国にはばかげたことだと言われている。
☝️ ハーシュ氏が調査結果を発表した際のヨーロッパと米国の反応は、誰もが目にしたところである。ドイツは物理的にも道義的にも貶められたのだ。今起きていることはすべて、ヨーロッパの意義を小さくして米国に従属する『ゲーム・プレーヤー』に変え、ヨーロッパ諸国の競争力を損ない、そして明らかにロシアとヨーロッパの経済的つながりを破壊することに向けられているのである。
全文を読む:
🔗 https://www.mid.ru/ru/foreign_policy/news/1856843/
📍 2023年3月3日、ニューデリー
#NATO
NATOの拡大はないと言った彼らの嘘と1年前に始まったこととの間には、見過ごしてはならない多くの事実がある。彼らが嘘をつくのは口約束の後だけではない。書面の約束についても嘘をつき続けている。
#ウクライナ
アイルランドで英語が廃止されることを想像できるだろうか。ベルギーでフランス語が、スイスでドイツ語が、フィンランドでスウェーデン語が廃止されることはどうだろう。そんな想像ができるだろうか。もちろん否だ。ところがウクライナでロシア語が全面廃止された際には、誰ひとり(小指だろうが中指だろうが)指一本動かす者はいなかった。
#制裁
アメリカ人は発展途上国に投票の仕方を指示する。途上国の人々は言われたとおりに投票する。国連憲章の規定等で説明がつくことだと信じているからだ。しかし彼らはふと考える、「その見返りに何をもらえるのだろうか」と。アメリカ人は答える「罰を受けないで済む」と。これが『公正な取引(フェア・ディール)』と呼ばれるものである。
#RIC
🇷🇺🇮🇳🇨🇳 RICは、ロシアの参加を得た印中協力のためのプラットフォームとして機能している。これらの国々には二国間で問題を協議する機会が必ずしもいつもあるわけではない。RICは、こうした国々の間でより多くの接点を設けるためのプラットフォームである。
#ノルドストリーム
我々はもう西側のいかなるパートナーも当てにしないし、彼らに再びガスパイプラインを傷つけるような真似をさせはしない。ところで、ロシアは調査の実施を依頼しているが、我々の要請は即刻却下されたし、米国にはばかげたことだと言われている。
☝️ ハーシュ氏が調査結果を発表した際のヨーロッパと米国の反応は、誰もが目にしたところである。ドイツは物理的にも道義的にも貶められたのだ。今起きていることはすべて、ヨーロッパの意義を小さくして米国に従属する『ゲーム・プレーヤー』に変え、ヨーロッパ諸国の競争力を損ない、そして明らかにロシアとヨーロッパの経済的つながりを破壊することに向けられているのである。
全文を読む:
🔗 https://www.mid.ru/ru/foreign_policy/news/1856843/
⚡️ロシア外務省のM.V.ザハロワ報道官によるブリーフィングより(2025年2月27日)
#ロシア米国
🇷🇺🇺🇸一連のトップレベルおよび高官レベルでの二国間接触を発展させるため、本日、イスタンブールでは、残念ながら二国間対話に残っている多くのいわゆる癪の種を解決する方法を模索するための専門家会合が開催されている。
・本日の会合が、このような専門家による一連の協議の第一弾となり、我々と米国側がこれまでに生じた相違点を克服し、信頼醸成措置の強化に近づくことを期待している。
#ウクライナ当局による犯罪
・ウクライナ・ナチスの過激派は、ロシア地域の民間人や民間インフラに対するテロ行為を続けている。
・ロシア連邦保安庁が公開した1940年代のアーカイブ文書の分析により、ウクライナのネオナチストがクルスク州で、大祖国戦争中にドイツ国防軍が犯した虐殺と同様の戦争犯罪を犯していることが明らかになっている。
#ウクライナ #NATO
・(ゼレンスキー氏が発表したウクライナ国内におけるNATOの「創設」について)ウクライナ大統領府は、欧州諸国を犠牲にしてそれを実行するつもりだ。なお、西ヨーロッパの政権は国民にこのことを伝えていない。
・ウクライナのNATO加盟は、紛争の急激かつ制御不能なエスカレーションを意味し、世界の安全保障に重大な影響を及ぼすことになる。
・紛争の真に公正かつ永続的な解決は、その根本原因を完全かつ不可逆的に根絶しなければ不可能である。その主な原因の一つは、西側諸国がNATOを拡大しないという約束を破り、NATOがロシア国境のすぐそばまで地政学的な空間全体を吸収したことである。
#ボスニアヘルツェゴビナ
・2月26日にボスニア・ヘルツェゴビナのスルプスカ共和国のミロラド・ドディク大統領に対して下された、捏造された事件をめぐる不条理な有罪判決に関して、バルカン半島の一般市民による正当な憤りを共有している。
・これは、政治が法に優ってしまったもう一つの事例である。[...] 判決は明らかに不当であり、法的影響を及ぼすことはできない。この判決は、ボスニア・ヘルツェゴビナのセルビア系国民の指導者を政治の舞台から排除することだけを目的としている。彼の原則的な愛国的路線は、西側諸国が押し付ける欧州・大西洋的立場とは矛盾している。
#西側 #制裁
・ロシアは、エネルギー分野を含む一方的な圧力措置を断固として受け入れない。
・西側諸国の制裁政策の背後には、非競争的な方法で経済的優位を確保し、世界のエネルギー市場から他の勢力を排除したいという新植民地主義的な願望があるだけだ。
———
⚡️ Из брифинга официального представителя МИД России М.В.Захаровой (27 февраля 2025 года)
Краткие тезисы:
#РоссияСША
🇷🇺🇺🇸 В развитие серии двусторонних контактов на высшем и высоком уровнях сегодня в Стамбуле проходит экспертная встреча по поиску путей решения многих т.н. раздражителей, которые сохраняются, к сожалению, в двустороннем диалоге.
• Рассчитываем, что сегодняшняя встреча станет первой в череде подобных экспертных консультаций, которые приблизят нас с американской стороной к преодолению возникших разногласий и укреплению мер доверия.
#ПреступленияКиевскогоРежима
• Укронацистские боевики продолжают террор против мирного населения и гражданской инфраструктуры российских регионов.
• Анализ опубликованных ФСБ России архивных документов 1940-х годов XX века свидетельствует, что укронацисты в Курской области совершают военные преступления, аналогичные расправам вермахта во время Великой Отечественной войны.
#Украина #КиевскийРежим #НАТО
• [Анонсированное Зеленским «строительство» НАТО на Украине] Банковая намерена осуществлять за счёт европейцев. При этом западноевропейские режимы своим гражданам об этом не говорят.
• Членство Украины в НАТО будет означать резкую и неконтролируемую эскалацию конфликта с тяжёлыми последствиями для глобальной безопасности.
• Действительно справедливое и устойчивое решение конфликта невозможно без полного и необратимого искоренения его первопричин. Одной из главных было нарушение Западом обещаний не расширять НАТО и поглощение альянсом всего геополитического пространства вплоть до российских границ.
#БиГ
• Разделяем справедливое возмущение широкой общественности на Балканах в связи с вынесением 26 февраля абсурдного обвинительного приговора по сфабрикованному делу против Президента Республики Сербской (Босния и Герцеговина) Милорада Додика.
• Это очередной случай, когда политика взяла верх над правом. <...> Вердикт явно неправосуден и юридических последствий иметь не может. Он направлен исключительно на устранение с политической сцены лидера сербского народа БиГ. Его принципиальная патриотическая линия противоречит навязываемым Западом евроатлатническим установкам.
#Запад #Санкции
• Россия категорически не приемлет односторонние меры давления, в т.ч. в энергетическом секторе.
• За санкционной политикой Запада стоит лишь неоколониальное стремление обеспечить экономическое преимущество, сделать это неконкурентным способом и вытеснить других игроков с мировых энергорынков.
#ロシア米国
🇷🇺🇺🇸一連のトップレベルおよび高官レベルでの二国間接触を発展させるため、本日、イスタンブールでは、残念ながら二国間対話に残っている多くのいわゆる癪の種を解決する方法を模索するための専門家会合が開催されている。
・本日の会合が、このような専門家による一連の協議の第一弾となり、我々と米国側がこれまでに生じた相違点を克服し、信頼醸成措置の強化に近づくことを期待している。
#ウクライナ当局による犯罪
・ウクライナ・ナチスの過激派は、ロシア地域の民間人や民間インフラに対するテロ行為を続けている。
・ロシア連邦保安庁が公開した1940年代のアーカイブ文書の分析により、ウクライナのネオナチストがクルスク州で、大祖国戦争中にドイツ国防軍が犯した虐殺と同様の戦争犯罪を犯していることが明らかになっている。
#ウクライナ #NATO
・(ゼレンスキー氏が発表したウクライナ国内におけるNATOの「創設」について)ウクライナ大統領府は、欧州諸国を犠牲にしてそれを実行するつもりだ。なお、西ヨーロッパの政権は国民にこのことを伝えていない。
・ウクライナのNATO加盟は、紛争の急激かつ制御不能なエスカレーションを意味し、世界の安全保障に重大な影響を及ぼすことになる。
・紛争の真に公正かつ永続的な解決は、その根本原因を完全かつ不可逆的に根絶しなければ不可能である。その主な原因の一つは、西側諸国がNATOを拡大しないという約束を破り、NATOがロシア国境のすぐそばまで地政学的な空間全体を吸収したことである。
#ボスニアヘルツェゴビナ
・2月26日にボスニア・ヘルツェゴビナのスルプスカ共和国のミロラド・ドディク大統領に対して下された、捏造された事件をめぐる不条理な有罪判決に関して、バルカン半島の一般市民による正当な憤りを共有している。
・これは、政治が法に優ってしまったもう一つの事例である。[...] 判決は明らかに不当であり、法的影響を及ぼすことはできない。この判決は、ボスニア・ヘルツェゴビナのセルビア系国民の指導者を政治の舞台から排除することだけを目的としている。彼の原則的な愛国的路線は、西側諸国が押し付ける欧州・大西洋的立場とは矛盾している。
#西側 #制裁
・ロシアは、エネルギー分野を含む一方的な圧力措置を断固として受け入れない。
・西側諸国の制裁政策の背後には、非競争的な方法で経済的優位を確保し、世界のエネルギー市場から他の勢力を排除したいという新植民地主義的な願望があるだけだ。
———
⚡️ Из брифинга официального представителя МИД России М.В.Захаровой (27 февраля 2025 года)
Краткие тезисы:
#РоссияСША
🇷🇺🇺🇸 В развитие серии двусторонних контактов на высшем и высоком уровнях сегодня в Стамбуле проходит экспертная встреча по поиску путей решения многих т.н. раздражителей, которые сохраняются, к сожалению, в двустороннем диалоге.
• Рассчитываем, что сегодняшняя встреча станет первой в череде подобных экспертных консультаций, которые приблизят нас с американской стороной к преодолению возникших разногласий и укреплению мер доверия.
#ПреступленияКиевскогоРежима
• Укронацистские боевики продолжают террор против мирного населения и гражданской инфраструктуры российских регионов.
• Анализ опубликованных ФСБ России архивных документов 1940-х годов XX века свидетельствует, что укронацисты в Курской области совершают военные преступления, аналогичные расправам вермахта во время Великой Отечественной войны.
#Украина #КиевскийРежим #НАТО
• [Анонсированное Зеленским «строительство» НАТО на Украине] Банковая намерена осуществлять за счёт европейцев. При этом западноевропейские режимы своим гражданам об этом не говорят.
• Членство Украины в НАТО будет означать резкую и неконтролируемую эскалацию конфликта с тяжёлыми последствиями для глобальной безопасности.
• Действительно справедливое и устойчивое решение конфликта невозможно без полного и необратимого искоренения его первопричин. Одной из главных было нарушение Западом обещаний не расширять НАТО и поглощение альянсом всего геополитического пространства вплоть до российских границ.
#БиГ
• Разделяем справедливое возмущение широкой общественности на Балканах в связи с вынесением 26 февраля абсурдного обвинительного приговора по сфабрикованному делу против Президента Республики Сербской (Босния и Герцеговина) Милорада Додика.
• Это очередной случай, когда политика взяла верх над правом. <...> Вердикт явно неправосуден и юридических последствий иметь не может. Он направлен исключительно на устранение с политической сцены лидера сербского народа БиГ. Его принципиальная патриотическая линия противоречит навязываемым Западом евроатлатническим установкам.
#Запад #Санкции
• Россия категорически не приемлет односторонние меры давления, в т.ч. в энергетическом секторе.
• За санкционной политикой Запада стоит лишь неоколониальное стремление обеспечить экономическое преимущество, сделать это неконкурентным способом и вытеснить других игроков с мировых энергорынков.
⚡️ロシア外務省のM.V.ザハロワ報道官によるブリーフィングから抜粋(2025年4月9日)
#ウクライナ当局による犯罪
ロシアとアメリカの大統領は3月18日、エネルギー施設に対する砲撃のモラトリアムを30日間にわたって合意し、ゼレンスキー体制はこれを支持すると自ら声明を出しているにもかかわらず、冷笑的なことにロシアのエネルギーインフラに対する攻撃を毎日続けている。
一方のロシア側は攻撃禁止を厳格に遵守している。
4月4日から7日にかけてウクライナ軍はロシア領のエネルギー施設を32回にわたって攻撃した。
***
クルスク州スジャ地区の司祭が記者団に語ったところによると、ウクライナの民族主義者らはスジャ地区のいわゆる「略奪許可証」をスムイ州(ウクライナ)の住民に販売していたという。
検問所でそうした略奪許可の「切符」を提示すると、その車両は占領した集落への移動を許可され、そこで他人の財産を狙う者たちは略奪できそうな家屋を選んだ。この連中は奪えるものはすべて奪った。
#ロシア米国
4月10日には、ロシアとアメリカの外交使節団による活動の正常化を目的とした第2回となる二国間協議が行われる。
会場、専門家のフォーマット、会議参加者の構成に変更はない。協議はイスタンブールで行われる予定。
#EU #制裁 #ロシア嫌悪症
EUは特別軍事作戦の開始以来導入された大規模な対ロシア制裁や、我が国との経済関係を縮小するその他の措置がヨーロッパ連合にどれほどの損害を与えたかについて、執拗なまでに沈黙を守っている。<...>
反ロシアのエネルギー政策を追求することでEUが被ったすべての損失を計算してみると、問題の規模は莫大なものとなる。さまざまな専門家らの推計によると、2022年から2024年の間にロシア産ではなく、より高価なエネルギー燃料を購入する必要により、ヨーロッパ連合は経済への間接的影響を無視したとしても、約500億~600億ユーロの損失を被った。仮にエネルギー危機がまったく発生していなければ(そしてその主な原因はまさにヨーロッパ連合と西側諸国全体の軽率な行動であった)、そしてEUがロシアのエネルギー燃料をバランスのとれた価格で購入し続けていたならば、EU加盟国は総額で5,000億ユーロを超える額を節約できた可能性がある。
しかし、それですべてではない。専門家らの計算によると、EU諸国のGDPが被った累計の損失額は2024年にかけて3.8%に達し、2022年から2024年の期間では平均してマイナス2.4%。合計すると、損害額は約1兆3000億ユーロとなる。
ロシア嫌悪症は、なんとも金のかかる悪趣味である。
———
🎙Из брифинга официального представителя МИД России М.В.Захаровой (Москва, 9 апреля 2025 года)
#ПреступленияКиевскогоРежима
Вопреки собственным заявлениям о поддержке согласованного 18 марта президентами России и США 30-дневного моратория на обстрелы объектов энергетики, киевский режим продолжает цинично наносить ежедневные удары по энергетической инфраструктуре России.
При этом российская сторона строго соблюдает запрет на атаки.
В период с 4 по 7 апреля ВСУ 32 раза атаковали объекты энергетики в российских регионах.
***
Священник из Суджи рассказал журналистам о случаях продажи бандеровцами жителям Сумской области так называемых «абонементов на разграбление» Суджанского района.
После предъявления на блокпостах такого мародёрского «билета» их автомобили пропускались в захваченные населённые пункты, где охотники за чужим добром выбирали себе дома для последующего разграбления. Забирали всё, что можно увезти.
#РоссияСША
10 апреля состоится второй раунд российско-американских консультаций, посвящённых нормализации функционирования дипломатических миссий двух стран.
Место проведения, экспертный формат и состав участников встречи остаются неизменными. Консультации пройдут в Стамбуле.
#ЕС #санкции #русофобия
В Брюсселе старательно замалчивают, во сколько Евросоюзу обошлись введённые с начала специальной военной операции массированные антироссийские санкции и другие действия по сворачиванию экономических связей с нашей страной <...>
Если посчитать всю упущенную выгоду ЕС от проведения своей антироссийской политики в сфере энергетики, масштаб проблемы станет чудовищным. По различным оценкам экспертов, за период 2022-2024 гг. из-за необходимости покупать более дорогие энергоносители вместо российских Евросоюз потерял без учета косвенного влияния не экономику порядка 50-60 млрд евро. Если бы энергетический кризис не разразился вовсе (а основная его причина – именно необдуманные действия Евросоюза и Запада в целом), и ЕС продолжил закупать российское энергосырье по сбалансированным ценам, то при таком сценарии общая экономия стран-членов Евросоюза могла бы превысить 500 млрд евро.
Но и это еще не все. По расчетам экспертов, накопленные потери ВВП стран Евросоюза к 2024 г. достигают 3,8%, а в среднем за период 2022-2024 гг. – 2,4%. В совокупности речь идет об ущербе в размере порядка 1,3 трлн евро.
Русофобия вполне себе дорогостоящая мания.
#ウクライナ当局による犯罪
ロシアとアメリカの大統領は3月18日、エネルギー施設に対する砲撃のモラトリアムを30日間にわたって合意し、ゼレンスキー体制はこれを支持すると自ら声明を出しているにもかかわらず、冷笑的なことにロシアのエネルギーインフラに対する攻撃を毎日続けている。
一方のロシア側は攻撃禁止を厳格に遵守している。
4月4日から7日にかけてウクライナ軍はロシア領のエネルギー施設を32回にわたって攻撃した。
***
クルスク州スジャ地区の司祭が記者団に語ったところによると、ウクライナの民族主義者らはスジャ地区のいわゆる「略奪許可証」をスムイ州(ウクライナ)の住民に販売していたという。
検問所でそうした略奪許可の「切符」を提示すると、その車両は占領した集落への移動を許可され、そこで他人の財産を狙う者たちは略奪できそうな家屋を選んだ。この連中は奪えるものはすべて奪った。
#ロシア米国
4月10日には、ロシアとアメリカの外交使節団による活動の正常化を目的とした第2回となる二国間協議が行われる。
会場、専門家のフォーマット、会議参加者の構成に変更はない。協議はイスタンブールで行われる予定。
#EU #制裁 #ロシア嫌悪症
EUは特別軍事作戦の開始以来導入された大規模な対ロシア制裁や、我が国との経済関係を縮小するその他の措置がヨーロッパ連合にどれほどの損害を与えたかについて、執拗なまでに沈黙を守っている。<...>
反ロシアのエネルギー政策を追求することでEUが被ったすべての損失を計算してみると、問題の規模は莫大なものとなる。さまざまな専門家らの推計によると、2022年から2024年の間にロシア産ではなく、より高価なエネルギー燃料を購入する必要により、ヨーロッパ連合は経済への間接的影響を無視したとしても、約500億~600億ユーロの損失を被った。仮にエネルギー危機がまったく発生していなければ(そしてその主な原因はまさにヨーロッパ連合と西側諸国全体の軽率な行動であった)、そしてEUがロシアのエネルギー燃料をバランスのとれた価格で購入し続けていたならば、EU加盟国は総額で5,000億ユーロを超える額を節約できた可能性がある。
しかし、それですべてではない。専門家らの計算によると、EU諸国のGDPが被った累計の損失額は2024年にかけて3.8%に達し、2022年から2024年の期間では平均してマイナス2.4%。合計すると、損害額は約1兆3000億ユーロとなる。
ロシア嫌悪症は、なんとも金のかかる悪趣味である。
———
🎙Из брифинга официального представителя МИД России М.В.Захаровой (Москва, 9 апреля 2025 года)
#ПреступленияКиевскогоРежима
Вопреки собственным заявлениям о поддержке согласованного 18 марта президентами России и США 30-дневного моратория на обстрелы объектов энергетики, киевский режим продолжает цинично наносить ежедневные удары по энергетической инфраструктуре России.
При этом российская сторона строго соблюдает запрет на атаки.
В период с 4 по 7 апреля ВСУ 32 раза атаковали объекты энергетики в российских регионах.
***
Священник из Суджи рассказал журналистам о случаях продажи бандеровцами жителям Сумской области так называемых «абонементов на разграбление» Суджанского района.
После предъявления на блокпостах такого мародёрского «билета» их автомобили пропускались в захваченные населённые пункты, где охотники за чужим добром выбирали себе дома для последующего разграбления. Забирали всё, что можно увезти.
#РоссияСША
10 апреля состоится второй раунд российско-американских консультаций, посвящённых нормализации функционирования дипломатических миссий двух стран.
Место проведения, экспертный формат и состав участников встречи остаются неизменными. Консультации пройдут в Стамбуле.
#ЕС #санкции #русофобия
В Брюсселе старательно замалчивают, во сколько Евросоюзу обошлись введённые с начала специальной военной операции массированные антироссийские санкции и другие действия по сворачиванию экономических связей с нашей страной <...>
Если посчитать всю упущенную выгоду ЕС от проведения своей антироссийской политики в сфере энергетики, масштаб проблемы станет чудовищным. По различным оценкам экспертов, за период 2022-2024 гг. из-за необходимости покупать более дорогие энергоносители вместо российских Евросоюз потерял без учета косвенного влияния не экономику порядка 50-60 млрд евро. Если бы энергетический кризис не разразился вовсе (а основная его причина – именно необдуманные действия Евросоюза и Запада в целом), и ЕС продолжил закупать российское энергосырье по сбалансированным ценам, то при таком сценарии общая экономия стран-членов Евросоюза могла бы превысить 500 млрд евро.
Но и это еще не все. По расчетам экспертов, накопленные потери ВВП стран Евросоюза к 2024 г. достигают 3,8%, а в среднем за период 2022-2024 гг. – 2,4%. В совокупности речь идет об ущербе в размере порядка 1,3 трлн евро.
Русофобия вполне себе дорогостоящая мания.