🇷🇺10月16日、在日ロシア大使館ではイーゴリ・モイセーエフ記念国立アカデミー民族舞踊アンサンブルの日本公演ツアー開始を祝うパーティーが開かれました。モイセーエフバレエの公演は、先頃始まったロシア文化フェスティバルの中でも特に際立つ、珠玉のプログラムです。パーティーには、バレエ団メンバー、日本の文化、メディア、社会を代表する人々が出席しました。
💬出席者への挨拶では、大使館のG.A.オヴェチコ公使、ロシア文化フェスティバル日本組織委員会の栗原小巻副委員長、イーゴリ・モイセーエフ記念国立アカデミー民族舞踊アンサンブルの芸術指導監督E.A.シェルバコワ氏、著名な日本の舞踊家岩田守弘氏がそれぞれ言葉を述べました。
パーティーは友好的で温かい雰囲気の中で行われました。日本の関係者たちは、素晴らしい舞台と1週間のツアーの成功をロシアのアーティストたちに祈るとともに、創造性に満ちたこのバレエ団がたびたび日本を訪れるようになることを願うと思いを表わしました。
💬出席者への挨拶では、大使館のG.A.オヴェチコ公使、ロシア文化フェスティバル日本組織委員会の栗原小巻副委員長、イーゴリ・モイセーエフ記念国立アカデミー民族舞踊アンサンブルの芸術指導監督E.A.シェルバコワ氏、著名な日本の舞踊家岩田守弘氏がそれぞれ言葉を述べました。
パーティーは友好的で温かい雰囲気の中で行われました。日本の関係者たちは、素晴らしい舞台と1週間のツアーの成功をロシアのアーティストたちに祈るとともに、創造性に満ちたこのバレエ団がたびたび日本を訪れるようになることを願うと思いを表わしました。
🇷🇺🇯🇵 Embassy of Russia in Japan
質問:テレビ局『ロシア・ヴェスティ』のアレクセイ・ゴロフコです。 同じテーマで続けます。私たちは今カザフスタンにいますが、周知の通り、部分動員の発表以来、非常に多くの人々がカザフスタンへと去って行きました。他の周辺諸国にも一定数がいます。 ロシアではさまざまな言われ方がされています。裏切り者と呼ぶ人もいますし、国家院では彼らから車を没収しようという提案までされました。9月21日以降に出国した人々について、大統領は個人的にどう思われますか。 大統領:私は感情的な評価ではなく、法的な評価を行いたいと思います。…
質問:『コメルサント』新聞です。アレクセイ・コレスニコフです。
こうしたことすべての後、ウクライナは国家として存続できると思われますか。ロシアはどうでしょう。
二つ目の質問です。大統領、あなたは何も後悔していないのですか。
大統領:していません。
次の点をはっきりさせておきましょう。今日起きていることは、控えめに言って不愉快です。しかし多少後回しにしても同じことが起きていたでしょうし、それは我々にとってもっと条件の悪いものとなっていたでしょう。
したがって、私の行動は正しいし、タイムリーでもあるのです。
質問:最初の質問についてはどうでしょうか。
大統領:ウクライナが存続するか、ですね。
質問:ウクライナは国家として存続できるでしょうか。ロシアはどうでしょう。
大統領:我々はウクライナを破滅させることを自らに課したわけではありません。
しかしウクライナは以前、250万人、いや正確には240万人が暮らすクリミアで、水の供給をストップしたのです。水を供給するためにクリミアには軍隊が入らざるを得なくなりました。我々の行動論理の背景には、こうしたことがあるのです。これはその一例です。もしウクライナがこうした行動を取らなければ、反撃を受けることもなかったでしょう。
クリミア大橋は爆破されました。クリミアと陸路で結ばれていることがロシア連邦にとってどれほど重要であるか、今我々はよくよく考えなければならないのです。おわかりでしょうか。
質問(テレビ放送『ロシア』パヴェル・ザルービン):クリミア大橋でのテロ行為後、ウクライナ領土では大規模な攻撃が行われました。その効果をどう評価されますか。同様の大規模攻撃を行う必要性は今後も出てくるのでしょうか。
大統領:今は大規模攻撃を行う必要はありません。今は別の課題があるのです。というのも、国防省の計画した29の攻撃目標のうち7つを攻撃できなかったのです。しかしこれも徐々に片付けているところです。いずれにせよ、今のところは大規模攻撃を行う必要はありません。今後についてはまたわかるでしょう。
これで全部ですか。次の質問で終わりにしましょう。
質問:RIA『ノーボスチ』のセルゲイ・ディアノフです。
NATOでは、ウクライナの敗北はNATOにとっての敗北だと明言しています。ウクライナの戦況が壊滅的になった場合、NATO軍がウクライナ領土に進軍する可能性はあるとお考えになりますか。
大統領:いいですか、これは概念の問題であり、法的技術の問題です。何を以てウクライナの敗北とするかは、各人各様の理解があります。2014年にクリミアがロシア連邦構成主体となったことは敗北なのか、何なのか。これを理解することが必要です。
いずれにせよ、いかなる軍隊であれロシア軍との直接対峙、直接衝突に投入することは非常に危険なステップであり、世界的な大惨事につながる可能性があります。こうした話をする人々が十分な思慮分別を備え、危険な道へと踏み出さないことを願います。
ありがとうございました。ごきげんよう。
こうしたことすべての後、ウクライナは国家として存続できると思われますか。ロシアはどうでしょう。
二つ目の質問です。大統領、あなたは何も後悔していないのですか。
大統領:していません。
次の点をはっきりさせておきましょう。今日起きていることは、控えめに言って不愉快です。しかし多少後回しにしても同じことが起きていたでしょうし、それは我々にとってもっと条件の悪いものとなっていたでしょう。
したがって、私の行動は正しいし、タイムリーでもあるのです。
質問:最初の質問についてはどうでしょうか。
大統領:ウクライナが存続するか、ですね。
質問:ウクライナは国家として存続できるでしょうか。ロシアはどうでしょう。
大統領:我々はウクライナを破滅させることを自らに課したわけではありません。
しかしウクライナは以前、250万人、いや正確には240万人が暮らすクリミアで、水の供給をストップしたのです。水を供給するためにクリミアには軍隊が入らざるを得なくなりました。我々の行動論理の背景には、こうしたことがあるのです。これはその一例です。もしウクライナがこうした行動を取らなければ、反撃を受けることもなかったでしょう。
クリミア大橋は爆破されました。クリミアと陸路で結ばれていることがロシア連邦にとってどれほど重要であるか、今我々はよくよく考えなければならないのです。おわかりでしょうか。
質問(テレビ放送『ロシア』パヴェル・ザルービン):クリミア大橋でのテロ行為後、ウクライナ領土では大規模な攻撃が行われました。その効果をどう評価されますか。同様の大規模攻撃を行う必要性は今後も出てくるのでしょうか。
大統領:今は大規模攻撃を行う必要はありません。今は別の課題があるのです。というのも、国防省の計画した29の攻撃目標のうち7つを攻撃できなかったのです。しかしこれも徐々に片付けているところです。いずれにせよ、今のところは大規模攻撃を行う必要はありません。今後についてはまたわかるでしょう。
これで全部ですか。次の質問で終わりにしましょう。
質問:RIA『ノーボスチ』のセルゲイ・ディアノフです。
NATOでは、ウクライナの敗北はNATOにとっての敗北だと明言しています。ウクライナの戦況が壊滅的になった場合、NATO軍がウクライナ領土に進軍する可能性はあるとお考えになりますか。
大統領:いいですか、これは概念の問題であり、法的技術の問題です。何を以てウクライナの敗北とするかは、各人各様の理解があります。2014年にクリミアがロシア連邦構成主体となったことは敗北なのか、何なのか。これを理解することが必要です。
いずれにせよ、いかなる軍隊であれロシア軍との直接対峙、直接衝突に投入することは非常に危険なステップであり、世界的な大惨事につながる可能性があります。こうした話をする人々が十分な思慮分別を備え、危険な道へと踏み出さないことを願います。
ありがとうございました。ごきげんよう。
Forwarded from Кремль. Новости
19 октября Владимир Путин проведёт в режиме видеоконференции заседание Совета Безопасности Российской Федерации
🔸Планируется рассмотреть вопросы, связанные с нейтрализацией угроз национальной безопасности в миграционной сфере и регулированием миграционных процессов в интересах социально-экономического развития страны и общественно-политической стабильности.
🔸С докладом выступит заместитель Председателя Совета Безопасности Дмитрий Медведев.
#Анонс
🔸Планируется рассмотреть вопросы, связанные с нейтрализацией угроз национальной безопасности в миграционной сфере и регулированием миграционных процессов в интересах социально-экономического развития страны и общественно-политической стабильности.
🔸С докладом выступит заместитель Председателя Совета Безопасности Дмитрий Медведев.
#Анонс
🎙 ロシアのセルゲイ・ラブロフ外相は18日、新たに露外務省に入省した新卒外交官らを前に登壇した。現在の国際情勢や外交官の職務について見解を述べたなかで、西側メディアはウクライナでの2014年の国家転覆以降、ドンバス地域を訪れ現地取材することもなく、ウクライナ側の立場だけに焦点をあて報道してきたと指摘した。
講演でラブロフ外相は、ウクライナ政権は長年、ドンバス地域の人々に対し、ロシア語の教育、マスメディアや文化など様々なものを禁止し、迫害してきたと主張。
💬 「ウクライナ政権は8年の長きにわたり、ドンバスを爆撃し、女性や子供を殺してきた。西側諸国の同僚たちは誰も、ウクライナにおける憲法違反の国家転覆の作者と演奏者によって迫害された人々を保護しようと、一言発する暇さえ見つけなかった。」
日本を含む西側メディアではウクライナの立場だけが真実とされ、現地取材を行わないままにロシアの主張は「一方的」「フェイク」などと決めつける傾向がみられる。こうした西側メディアの態度を念頭に、ラブロフ外相は次のように続けた。
💬 「西側のメディアは一度たりとも、もしかしたら例外はあるかもしれないが、ドンバスを訪れることなく、ミンスク合意の履行・不履行に関して起こったすべてのことに関し、専らキエフ(キーウ)政権の立場だけに焦点をあててきた」
また、ラブロフ外相は新米外交官を前に、嫌ロシア感情がはびこる現在の西側諸国で外交官として働くことの意義について次のように述べている。
💬 「西側諸国で従来の公務を維持する意味はないし、願望もない。我々の人々(編注:西側諸国に駐在するロシア人外交官)はとても人道的とはいえない環境で働いている。彼らに対してはいつも問題が作られるし、身の危険もある。重要なことは、欧州がロシアから閉じこもることを決め、全ての経済協力を中止してから、あそこには仕事がないことだ。好きになるよう強要することはできないのだ」
https://yangx.top/MID_Russia/23634
https://sputniknews.jp/20221019/13413987.html
講演でラブロフ外相は、ウクライナ政権は長年、ドンバス地域の人々に対し、ロシア語の教育、マスメディアや文化など様々なものを禁止し、迫害してきたと主張。
💬 「ウクライナ政権は8年の長きにわたり、ドンバスを爆撃し、女性や子供を殺してきた。西側諸国の同僚たちは誰も、ウクライナにおける憲法違反の国家転覆の作者と演奏者によって迫害された人々を保護しようと、一言発する暇さえ見つけなかった。」
日本を含む西側メディアではウクライナの立場だけが真実とされ、現地取材を行わないままにロシアの主張は「一方的」「フェイク」などと決めつける傾向がみられる。こうした西側メディアの態度を念頭に、ラブロフ外相は次のように続けた。
💬 「西側のメディアは一度たりとも、もしかしたら例外はあるかもしれないが、ドンバスを訪れることなく、ミンスク合意の履行・不履行に関して起こったすべてのことに関し、専らキエフ(キーウ)政権の立場だけに焦点をあててきた」
また、ラブロフ外相は新米外交官を前に、嫌ロシア感情がはびこる現在の西側諸国で外交官として働くことの意義について次のように述べている。
💬 「西側諸国で従来の公務を維持する意味はないし、願望もない。我々の人々(編注:西側諸国に駐在するロシア人外交官)はとても人道的とはいえない環境で働いている。彼らに対してはいつも問題が作られるし、身の危険もある。重要なことは、欧州がロシアから閉じこもることを決め、全ての経済協力を中止してから、あそこには仕事がないことだ。好きになるよう強要することはできないのだ」
https://yangx.top/MID_Russia/23634
https://sputniknews.jp/20221019/13413987.html
Forwarded from МИД России 🇷🇺
🎙 Вступительное слово С.В.Лаврова на встрече с выпускниками вузов, впервые принятыми на дипломатическую службу, Москва, 18 октября 2022 года
Читайте подробнее о встрече
💬 Рады, что конкурс на поступление на работу в МИД традиционно высокий. В этом году было принято 80 человек.
В настоящее время проводим географическую переориентацию нашей деятельности как за рубежом, так и в центральном аппарате.
Не имеет смысла и желания сохранять прежнее присутствие в западных странах. Наши люди работают в условиях, которые трудно назвать человеческими. Главное – там нет работы, с тех пор как Европа решила закрываться от нас и прекратить любое экономическое сотрудничество. Насильно мил не будешь.
Мы переживаем без преувеличения переломный момент, а точнее эпоху – это будет длительный период. В таких условиях важно отстаивать не только экономические и социальные интересы страны и граждан, но и чувство национальной гордости, чести и защиты исторического наследия.
Читайте подробнее о встрече
💬 Рады, что конкурс на поступление на работу в МИД традиционно высокий. В этом году было принято 80 человек.
В настоящее время проводим географическую переориентацию нашей деятельности как за рубежом, так и в центральном аппарате.
Не имеет смысла и желания сохранять прежнее присутствие в западных странах. Наши люди работают в условиях, которые трудно назвать человеческими. Главное – там нет работы, с тех пор как Европа решила закрываться от нас и прекратить любое экономическое сотрудничество. Насильно мил не будешь.
Мы переживаем без преувеличения переломный момент, а точнее эпоху – это будет длительный период. В таких условиях важно отстаивать не только экономические и социальные интересы страны и граждан, но и чувство национальной гордости, чести и защиты исторического наследия.
Media is too big
VIEW IN TELEGRAM
🎙Sergey Lavrov’s opening remarks at a meeting with university graduates accepted into the diplomatic service, Moscow, October 18
💬I am referring to the re-emergence of colonial thinking, the striving of our American colleagues to subjugate everyone to their will and to prove that as a “hegemon,” they will follow the “my way or the highway” principle. If they wish, they may decide to bomb some country, for instance, Yugoslavia, Iran or Libya 10 thousand miles away from their shores. Likewise, they may wish to pit the whole world against🇷🇺.
🇷🇺warned for many years that it is unacceptable to create threats to our security and not at a distance of 10 thousand miles but right on our borders, and to our people who consider themselves Russian. For many years, the Kiev regime oppressed them, prohibiting 🇷🇺language, education, media, culture and many other things. For 8 long years, Donbass was subjected to bombing, women and children were killed.▶️
💬I am referring to the re-emergence of colonial thinking, the striving of our American colleagues to subjugate everyone to their will and to prove that as a “hegemon,” they will follow the “my way or the highway” principle. If they wish, they may decide to bomb some country, for instance, Yugoslavia, Iran or Libya 10 thousand miles away from their shores. Likewise, they may wish to pit the whole world against🇷🇺.
🇷🇺warned for many years that it is unacceptable to create threats to our security and not at a distance of 10 thousand miles but right on our borders, and to our people who consider themselves Russian. For many years, the Kiev regime oppressed them, prohibiting 🇷🇺language, education, media, culture and many other things. For 8 long years, Donbass was subjected to bombing, women and children were killed.▶️
🎙 77回国連総会77回国連総会第一委員会でロシア代表団のヴォロンツォフ副団長
💢 ウクライナ軍による #ザポロジエ原発への無謀な砲撃は、西側諸国によるウクライナへの恒常的な政治的支援がなければ不可能であっただろう。
___
🎙 Выступление замруководителя делегации России, замдиректора ДНКВ МИД России К.В.Воронцова в Первом комитете 77-й сессии ГА ООН
📍 Нью-Йорк, 17 октября 2022 года
🔹 ЗАЭС перешла в российскую юрисдикцию. Создана организация, которая будет заниматься эксплуатацией станции.
🔹 Безрассудные артобстрелы действующей АЭС со стороны ВСУ были бы невозможны, если бы не постоянная политическая поддержка, оказываемая Украине странами Запада. Именно она создаёт у Киева ложное чувство безнаказанности и провоцирует на новые и всё более опасные авантюры.
🔹 Россия сделала всё от неё зависящее для эффективного и безопасного проведения миссии МАГАТЭ на ЗАЭС 1 сентября, несмотря на чинимые киевским режимом провокации.
Полный транскрипт
💢 ウクライナ軍による #ザポロジエ原発への無謀な砲撃は、西側諸国によるウクライナへの恒常的な政治的支援がなければ不可能であっただろう。
___
🎙 Выступление замруководителя делегации России, замдиректора ДНКВ МИД России К.В.Воронцова в Первом комитете 77-й сессии ГА ООН
📍 Нью-Йорк, 17 октября 2022 года
🔹 ЗАЭС перешла в российскую юрисдикцию. Создана организация, которая будет заниматься эксплуатацией станции.
🔹 Безрассудные артобстрелы действующей АЭС со стороны ВСУ были бы невозможны, если бы не постоянная политическая поддержка, оказываемая Украине странами Запада. Именно она создаёт у Киева ложное чувство безнаказанности и провоцирует на новые и всё более опасные авантюры.
🔹 Россия сделала всё от неё зависящее для эффективного и безопасного проведения миссии МАГАТЭ на ЗАЭС 1 сентября, несмотря на чинимые киевским режимом провокации.
Полный транскрипт
🎙🇷🇺ブヤケヴィッチ露常駐代表代理、OSCE常任理事会会合で演説
2022年10月13日
💬政治目標を達成するためには「できるだけ多くのロシア人を殺す必要がある」というウクライナ当局が広めるテーゼには、#OSCE の指導者は何の懸念も持たないようである。
💬⚡️ #キエフ政権は、ウクライナの民間人とロシアに対する宣戦布告なきテロ戦争を行っている。反対意見を持つ者に対しては、力を以てアイデンティティを変えさせるべく、政治的暗殺を含む威嚇行為によって苛酷な弾圧を行っている。この数カ月間に犠牲となったりこうした弾圧の被害を受けた地方自治体首長は、数十人にも及ぶ。
❗️ #OSCEの指導部は、ウクライナ特殊部隊によって計画、準備、実行されるテロ行為やウクライナテロ組織が占領する地域での民間人の大量虐殺について、一言の非難も発したことがない。それどころか、#キエフ政権による犯罪行為への支援を事実上公式に表明している。
2022年10月13日
💬政治目標を達成するためには「できるだけ多くのロシア人を殺す必要がある」というウクライナ当局が広めるテーゼには、#OSCE の指導者は何の懸念も持たないようである。
💬⚡️ #キエフ政権は、ウクライナの民間人とロシアに対する宣戦布告なきテロ戦争を行っている。反対意見を持つ者に対しては、力を以てアイデンティティを変えさせるべく、政治的暗殺を含む威嚇行為によって苛酷な弾圧を行っている。この数カ月間に犠牲となったりこうした弾圧の被害を受けた地方自治体首長は、数十人にも及ぶ。
❗️ #OSCEの指導部は、ウクライナ特殊部隊によって計画、準備、実行されるテロ行為やウクライナテロ組織が占領する地域での民間人の大量虐殺について、一言の非難も発したことがない。それどころか、#キエフ政権による犯罪行為への支援を事実上公式に表明している。
🎙🇷🇺Заместитель Постоянного представителя Российской Федерации при ОБСЕ М.В.Буякевич:
💬Распространяемый официальными лицами Украины тезис о том, что для достижения политических целей «необходимо убить как можно больше русских» не вызывает, судя по всему, никакого беспокойства в руководстве #ОБСЕ
💬Констатируем: террористические акты, спланированные, совершенные и готовившиеся к совершению украинскими спецслужбами, а также массовые убийства мирного населения на занимаемых украинскими формированиями территориях не встретили ни единого слова осуждения в руководстве ОБСЕ.
💬Распространяемый официальными лицами Украины тезис о том, что для достижения политических целей «необходимо убить как можно больше русских» не вызывает, судя по всему, никакого беспокойства в руководстве #ОБСЕ
💬Констатируем: террористические акты, спланированные, совершенные и готовившиеся к совершению украинскими спецслужбами, а также массовые убийства мирного населения на занимаемых украинскими формированиями территориях не встретили ни единого слова осуждения в руководстве ОБСЕ.
🇷🇺177年前、サンクト・ペテルブルクの科学アカデミーにて、海軍中将F.リトケを議長として、ロシア地理協会の第一回会合が開催されました。
❗️「ロシアにおける地理学の振興」を、全国的社会組織としての主な課題とすることが宣言されました。
🗺1845年の今日、ロシア地理学会が設立されました。世界でも最古の地理学会の一つで、ロシアについての新たな知識を求める人々やロシアの豊かな自然の保護を志す人々をつないでいます。
🌏今日、ロシア内外のRGS会員の数は23,200人にも上ります。
✔️VRGSの活動分野:探査研究、教育啓蒙、自然保護、書物の出版、青少年との取組み。
__
🇷🇺177 years ago in St.Petersburg, at the Academy of Sciences, under the chairmanship of Admiral F. Litke, the first meeting of the Russian Geographical Society was held.
❗️The main task of the All-Russian non governmental organization was proclaimed "the cultivation of the geography of Russia".
🗺It is one of the oldest geographical societies in the world. Nowadays, the Russian Geographical Society continues to follow the time-honored traditions established by its founders.
🌏Regional branches of the Society operates in each of 85 subjects of the Russian Federation.
❗️「ロシアにおける地理学の振興」を、全国的社会組織としての主な課題とすることが宣言されました。
🗺1845年の今日、ロシア地理学会が設立されました。世界でも最古の地理学会の一つで、ロシアについての新たな知識を求める人々やロシアの豊かな自然の保護を志す人々をつないでいます。
🌏今日、ロシア内外のRGS会員の数は23,200人にも上ります。
✔️VRGSの活動分野:探査研究、教育啓蒙、自然保護、書物の出版、青少年との取組み。
__
🇷🇺177 years ago in St.Petersburg, at the Academy of Sciences, under the chairmanship of Admiral F. Litke, the first meeting of the Russian Geographical Society was held.
❗️The main task of the All-Russian non governmental organization was proclaimed "the cultivation of the geography of Russia".
🗺It is one of the oldest geographical societies in the world. Nowadays, the Russian Geographical Society continues to follow the time-honored traditions established by its founders.
🌏Regional branches of the Society operates in each of 85 subjects of the Russian Federation.
❗️🇷🇺🇧🇾🇨🇳🇨🇺🇳🇮🇸🇾🇻🇪🇿🇼ロシアは、ベラルーシ、中国、キューバ、ニカラグア、シリア、ベネズエラ、ジンバブエとともに、🇺🇦ウクライナにおける🇺🇸米国による軍事的生物学活動の情報について回答が得られるよう、既存のあらゆるメカニズムを駆使することを要請する。
国連軍縮委員会に出席したロシア外務省不拡散・軍備管理局のコンスタンチン・ボロンツォフ副局長が表明した。
#BWC 第6条には、「 締約国は、他の締約国がこの条約に基づく義務に違反していると認めるときは、国際連合安全保障理事会に苦情を申し立てることができる」と記されている。
ロシア側は米国がウクライナで進めていた生物兵器開発に関する問題は以前として議論の余地があり、ロシア側の質問に対する回答は不十分としている。
#生物兵器禁止条約
Biological Weapons Convention (#BWC)
国連軍縮委員会に出席したロシア外務省不拡散・軍備管理局のコンスタンチン・ボロンツォフ副局長が表明した。
#BWC 第6条には、「 締約国は、他の締約国がこの条約に基づく義務に違反していると認めるときは、国際連合安全保障理事会に苦情を申し立てることができる」と記されている。
ロシア側は米国がウクライナで進めていた生物兵器開発に関する問題は以前として議論の余地があり、ロシア側の質問に対する回答は不十分としている。
#生物兵器禁止条約
Biological Weapons Convention (#BWC)
❗️🇷🇺🇧🇾🇨🇳🇨🇺🇳🇮🇸🇾🇻🇪🇿🇼Россия вместе с Белоруссией, Венесуэлой, Зимбабве, Китаем, Кубой, Никарагуа и Сирией призывает задействовать все имеющиеся механизмы для получения ответов в связи с информацией о военно-биологической деятельности США на Украине.
☝️Замдиректора департамента по нераспространению и контролю над вооружениями МИД РФ К.Воронцов на заседании Первого комитета ГА ООН.
💬"Констатируем, что вопросы к военно-биологической деятельности США в контексте функционирования биолабораторий на украинской территории по-прежнему остаются. Полагаем, что государствам-участникам КБТО стоило бы продолжить обмен экспертными мнениями и дополнительными техническими оценками и направить свои комментарии и соображения по урегулированию ситуации девятой обзорной конференции КБТО".
💬"Призываем задействовать все имеющиеся в рамках КБТО возможности, включая механизм статьи 6 конвенции".
☝️Замдиректора департамента по нераспространению и контролю над вооружениями МИД РФ К.Воронцов на заседании Первого комитета ГА ООН.
💬"Констатируем, что вопросы к военно-биологической деятельности США в контексте функционирования биолабораторий на украинской территории по-прежнему остаются. Полагаем, что государствам-участникам КБТО стоило бы продолжить обмен экспертными мнениями и дополнительными техническими оценками и направить свои комментарии и соображения по урегулированию ситуации девятой обзорной конференции КБТО".
💬"Призываем задействовать все имеющиеся в рамках КБТО возможности, включая механизм статьи 6 конвенции".
Media is too big
VIEW IN TELEGRAM
🇷🇺177 лет назад в Санкт-Петербурге, в Академии наук под председательством вице-адмирала Ф.Литке состоялось первое собрание Русского географического общества
❗️Главной задачей Всероссийской общественной организации было провозглашено «возделывание географии России»
🗺Одно из старейших географических обществ мира объединяет специалистов в области географии и смежных наук, а также энтузиастов-путешественников, экологов, общественных деятелей, – всех, кто стремится узнавать новое о России, кто готов помогать сохранению её природных богатств.
🌏Сегодня в РГО насчитывается более 23 200 членов в России и за рубежом. Региональные отделения открыты во всех 85 субъектах РФ.
✔️Направления деятельности РГО: экспедиции и исследования, образование и просвещение, охрана природы, издание книг и работа с молодёжью.
❗️Главной задачей Всероссийской общественной организации было провозглашено «возделывание географии России»
🗺Одно из старейших географических обществ мира объединяет специалистов в области географии и смежных наук, а также энтузиастов-путешественников, экологов, общественных деятелей, – всех, кто стремится узнавать новое о России, кто готов помогать сохранению её природных богатств.
🌏Сегодня в РГО насчитывается более 23 200 членов в России и за рубежом. Региональные отделения открыты во всех 85 субъектах РФ.
✔️Направления деятельности РГО: экспедиции и исследования, образование и просвещение, охрана природы, издание книг и работа с молодёжью.
💬フランスの戦場記者の気づき 同胞 は、自分たちがドネツクとルガンスクの市民に対してテロ攻撃を支援していることに気づいていない
_
💬A French military correspondent believes that her compatriots do not understand that they are sponsoring terrorist attacks against civilians in the DPR and LPR
_
💬Французский военкор считает, что еë соотечественники не понимают, что спонсируют теракты против мирных жителей ДНР и ЛНР
_
💬A French military correspondent believes that her compatriots do not understand that they are sponsoring terrorist attacks against civilians in the DPR and LPR
_
💬Французский военкор считает, что еë соотечественники не понимают, что спонсируют теракты против мирных жителей ДНР и ЛНР